2007.04.14
原水の質で、変わるのでは?
兵庫県姫路市のTさまからお問い合わせいただきました。
水も試飲させて頂きました。
確かに、家族からも普通の水と違うといっております。
ただ、以前から疑問に思っているのは、水源により水質が異なっていると思われますので、水源によって改善の度合いが異なってくるように思うのです。家内からも言われたのですが、
「確かにこの水は良いけど、きれいな知床から出た水なので、良い水になったのではないか。姫路の市川の水源から出た水でも同じような水になるのかなあ?」
ということです。
ありがとうございました。
エリクサー本体は、水道水につなぐことを目的として開発さ
れております。
そのためサンプル水も、羅臼町の水道水を原水としています。
知床半島の地形をごらんいただくとわかるのですが、急峻であ
り、名水で名高い「六甲山」や「南アルプス」のような地下をとう
とうと流れるような山系ではございません。
雨が降りますと、水道水なのに薄茶色ににごってしまいます。
また、水道水には「塩素の基準値」というものがあります。
どんなきれいな水源地であっても、一定の量を投与しなければ
なりません。 それはここ知床でもおなじです。
ですから、とくにこの知床の水がサンプル水を良くしているわけ
ではないのだと思われます。
ただしとうぜんですが、原水の質により、逆流洗浄や内部交換の
時期が早くなったり、遅くなったりいたします。
ご参考になれば幸いです。