« 新登場なんとステーキ! | メイン | 格が別です。特に別です。 »

2005年10月31日

やさしい三兄弟

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 突然ですが、
 今日のテーマは、三兄弟。

 三兄弟と聞いて、思い出すのは「だんご3兄弟♪」。


 あ、古いですね^^;


 もっと古い話も、思い出しました。
 毛利元就が三人の息子に話した、矢のたとえ、です。

   一本の矢は、簡単に折れてしまうけど、
   三本重ねると、なかなか折れない。
   だから、兄弟3人、力をあわせてね。

 という有名なエピソードです。


 父親の切実な気持ちを、矢に託して、息子たちに伝える。

 これは使える! と思ったお父さん、
 いらっしゃるかもしれませんね(^^)


 そういえば、従兄弟に三兄弟がいますが、
 う~ん、みごとにバラバラです。

 伯父にこっそり、三本の矢の話しをしてみようかな。

 さて、こちらの三兄弟。

 一本、一本、力強い矢のような素質を持って、
 知床三佐ヱ門本舗をしっかり支える、心強い存在です。

 やさしい『ひと汐』三兄弟の、ご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.長男はしっかり者
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 まずは、長男。
 慎重な優等生タイプで、しっかり者です。

  ★ひと汐鮭
   https://www.siretoko.com/hitosio.htm


 塩鮭といえば、塩辛い鮭、というイメージが強いものです。
 健康が気になる方には、敬遠されがちな存在かも。

 でも、この「ひと汐鮭」は違います。

 甘塩、それも、超甘塩なのです。

 さっぱり、あっさりしていていながらも、
 鮭の旨味は、濃いまま。

 たくさん水揚げされる中から、
 全体の5%ほどしかない、極上の鮭を使っています。

 選び抜いた鮭だから実現できた、超甘塩なのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● ただの塩鮭 そう思っているのなら一度お試しを!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃
 ┃ 『ひと汐鮭』
 ┃  https://www.siretoko.com/hitosio.htm
 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.次男は陽気な社交家
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 次は、次男。
 クラスにひとりはいそうな、陽気な社交家タイプ。

  ★めぢか鮭・ひと汐
   https://www.siretoko.com/hitosio-mejika.htm


 「めぢか」といえば、
 千尾に一匹の水揚げとして有名な、個性派の貴重な鮭。

 そんな「めぢか」も、超甘塩で仕上げました。


 まぼろしの鮭といわれる「鮭児」が注目されるまで、
 北海道の秋鮭の最高級品とされてきた「めぢか」。

 貴重な鮭を食べてみたい!
 でも、お刺身よりは焼き鮭が好き!!

 という方には、やはり「めぢか」がおすすめです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 千尾に一尾の貴重な鮭
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『めぢか鮭・ひと汐』
 ┃  https://www.siretoko.com/hitosio-mejika.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.三男は風来坊
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 そして三男は、自由奔放な風来坊タイプ。
 突然、フラリとやってきます。

  ★ときしらず鮭・ひと汐
   https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm


 「時鮭」ともよばれている季節外れの鮭「時知らず」。
 こちらも、やさしい「ひと汐」にしました。

 その脂のりは、
 まぼろしの鮭「鮭児」に負けないという声も、あるほどです。


 一般によく「時鮭」と呼ばれるものの多くは、
 北太平洋で大規模な漁を行う船団のもの。

 保存のために船内で塩蔵処理した「沖トキ」や、
 陸上へ持ってきて塩蔵する「丘トキ」と呼ばれるものです。

 でも、羅臼産「時鮭」は、どちらでもありません。

 羅臼の定置網でとれたものだけ。
 味も、価格も、その価値も、まったくの別物なのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 季節外れの貴重な鮭
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ときしらず鮭・ひと汐』
 ┃  https://www.siretoko.com/toki-hitosio.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 毛利元就の三本の矢のたとえ。

 実はこれ、本当に息子たちに話したことではなく、
 後から作られた話、らしいのです^^;

 ただ、毛利元就が、息子たちに
 「力をあわせて欲しい!」と思っていた事実はあるそうで、
 それが脚色されて、一人歩きをはじめたようです。

 調べてみると、
 イソップ物語にも似たような話がありました。
 中国の故事にも、同じようなたとえがあるとか。

 息子を思う父親の気持ちは、世界共通なのですね。

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/36

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード