« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

バックナンバー: 2005年12月

2005年12月29日

特典は、あす30日まで!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。  今年もいよいよ、残りわずかとなりました。  年内の配送は、締め切らせていただきました。 たいへん多くの受注をいただき、ありがとうございました!  また、大雪や 年末の物流の混乱から、遅延が生じたケースがございました。  たいへん申し訳ございません。つつしんでおわび申し上げます。  みなさまに感謝とお詫びのしるしとしましてスペシアル企画を急遽 ご用意いたしました。                (お正月のお届け分となります) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  1.お正月企画 第一弾 「 お刺身セット! 」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  お正月というと、その地域ごとに、 ならわしとなっている食べ物がありませんか?  北海道では、このふたつなんです。  そのふたつをひとつにして.....!  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ● 北海道のお正月を味わう ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ┃  ┃ 『 めぢか鮭半身+おおだこ お刺身スペシアル 』 ┃  ┃   https://www.siretoko.com/medika-tako-051229.htm  ┃  ┃ このセットは 12月30日 23:00 までの受付です。 ┃      ┃     どうぞお早めに....  ┃  ┃         ※さらに 下記の ↓ 特典がございます! ┃  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━         ※お届けは、1月3日以降となります。          配達希望日は、できる限り空欄で。         ご協力のほど、よろしくお願いいたします。  「めぢか」は、<ルイベ>で。  ルイベは、生の鮭をいったん冷凍し、 その身を刺身のように薄く切ったものをいいますが、  この「めぢか・生半身」は、ブロックになっておりますので、 簡単にルイベが楽しめます!  凍った鮭の、 お刺身とはまた違った食感をお楽しみくださいね。  「おおだこ」は、<お刺身>でいただきます。  タコは、一般的にも、お正月には欠かせない一品ですね。  たこ一筋!の「たこゆで名人」が、職人技でゆでました。 切ってそのままお刺身にどうぞ。  この足、びっくりするほどの大きさです! 食べごたえはもちろん、その食感も、大満足の逸品です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  2.お正月第2弾 「 5000円以上お買い上げの方にもれなく! 」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   << チャンスは、30日23:59まで!! >>  5,000円以上、お買い上げいただいた方に、 あの「はも粕漬」を1袋、プレゼントいたします!   ★はも粕漬   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm 羅臼産の「黒はも」を、 知床三佐ヱ門本舗自慢の粕漬にしあげました。  うなぎのような脂のりが、お楽しみいただけます。  この「はも粕漬」を、 5,000円以上お買い上げいただいた方に、1袋同梱プレゼントします。  プレゼント対象となるのは、  本日このメールが配信されてから、  明日、30日23:59までにご注文いただいた方に限ります。    ~~~~~~~~~~~~~              ※上記のお刺身セットも対象になります!                 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ● 30日 23:59 受付分まで! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ┃  ┃ 5000円以上のお買い上げで 【はも粕漬1袋】プレゼント! ┃  ┃         お届けは、1月3日以降となります。 ┃  ┃ ※ご注文中2件以上のお届け先がある場合、5000円ごとに ┃  同梱いたします。お届け先1から順に同梱となりますの ┃  でご了承くださいませ。   ┃  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  年始に届くお楽しみ♪  この機会に、ぜひどうぞ!  さて、 お正月準備も、最終章。  といいつつも、大掃除は居間しか終わっていません・・・  今年のほこりを、来年に持ち越しつつ、 このまま年明けとなりそうな、我が家です。  まぁ、大掃除はひとまず保留にして、  「味」の楽しみだけは、しっかり準備したいもの。 年内に注文しておけば、年明けにはしっかり間に合いますね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  <編集後記> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  我が家で、お正月準備がととのっているのは、ワンコだけ。  お正月に向けて、 ペットサロンへシャンプーに行ってきました。  サロンは、やはりお正月準備で、 おめかししているワンコがいっぱいです。  トリマーさんも、 フル回転でシャンプーしてカットして・・・  いつもは、いたずら坊主のワンコですが、 このときはなぜかおとなしくなり、きれいに変身です。  抱っこすると、いい気持ち~♪  ふわふわワンコに大満足!  なのですが、じぶんの準備はすっかり忘れていました。 私も、美容院ぐらい行けばよかった・・・

トップへ

2005年12月23日

王さまの足

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 レッドキング。

 と、聞いて、ウルトラマンを思い出すアナタは、
 同世代か、少し上のかたでしょうか。

 そう、
 ウルトラマンにたおされた、怪獣の名前です。


 なつかしい~ と思ったのですが、
 実はそうでもないようです。

 つい最近では、今年放送されたシリーズにも、登場。

 今までにも、数あるウルトラマンシリーズのなかに、
 たびたび登場しているようです。

 なかなか、使いまわされた?、
       いえいえ、人気のある怪獣ですね。


 このレッドキング。

 レッド、という名前のわりには、色白です。
 白というか、ベージュというか。

 とにかく、赤くないのです。


 なのに、なぜレッドキング???


 直訳すると、赤い王さまですよね。

 どこか、おっちょこちょいな怪獣で、
 王さまらしさも、足りません。


 どちらかというと、こちらのほうが、
 この名前にふさわしい風貌です。


 うん。
 たしかに王さま。

 こちらはたしかに、赤い王さまです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.レッドキングの名にふさわしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 英名は、レッドキングクラブ。
 北海道のカニとして、絶大な人気を誇っています。

  ★たらばがに
   https://www.siretoko.com/taraba.htm


 カニといえば、
 まっさきに思い浮かべる方が多いほど、知名度ナンバーワン!

  「ああ、タラバね、
        それなら何度も食べたことあるよ。」

 そう思ったアナタ、ちょっとお待ちください。

 知床三佐ヱ門本舗が、どこにでもあるような
 ふつうの「たらばがに」をオススメすると思いますか?


 一尾まるごと「姿」のものは、すべて羅臼産。

 足だけのものも、羅臼産もしくは、
 網走から知床にかけてのオホーツク産のものを、ご用意しました。


 食べやすい、足だけのものが、入荷しております。


   ※「え~、ちょっと失礼、今回入荷分は、身入りが、
      た・い・へ・ん よろしいです!(よんざえもん)」


 人気の一品、お早めにどうぞ~!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● ぽん酢をつけて 鍋にも 焼いても
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『 た ら ば が に』
 ┃  https://www.siretoko.com/taraba.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 この「足」。 「たらばがに」は、8本です。

 あれ?
 カニの足って、何本だっけ?

 「知床べにずわいがに」は、10本。
 「毛がに」も、10本です。


 どこかに2本、忘れてきたわけではありません。

 「いばらがに」も「あぶらがに」も8本。

 実は、キングクラブと名のつく、
 「たらばがに」「いばらがに」「あぶらがに」は、
 品種としては、ヤドカリに近い仲間なのだとか。

 それで、ほかのカニとは、足の数が違うのです。


 2本たりない分、
 ちょっと損した感じがしますか?

 いえいえ、その分、
 1本1本の充実感がちがいます。

 さすが、王さまの足!

  ★たらばがに
   https://www.siretoko.com/taraba.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.おせちにどうぞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 そろそろお正月準備も、本番を迎えます。

 おせち料理、
 お重箱に何をつめようか、迷っていませんか?

 いつものおせちに、ひと工夫のアイデアは、
 この一覧につまっています。

  ★しれとこ粕漬
   https://www.siretoko.com/price01.htm


 まず、おすすめしたいのが、「はも粕漬」です。

 羅臼産の「黒はも」を、
 知床三佐ヱ門本舗、自慢の粕漬けに、しあげました。

 みなさんがよくご存知の「はも」とは、かなり違います。

 ものすごい脂のり!
 しかし、ギトギトしているわけではないのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● うなぎのような脂のり
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ しれとこ粕漬『はも粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 もうひとつ。
 欠かせないのが、「真たら粕漬」です。

 ただいま、旬まっただ中!
 新鮮な「真たら」が、水揚げされているところです。

 新鮮な素材を、地元ですぐに粕漬けにしています。
 だから、美味しい。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● いまが旬まっただ中!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ しれとこ粕漬『真たら粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/tara.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ほかにもいろいろ。

 バラエティー豊かな、粕漬で、
 とっておきの「我が家流おせち」つくってみませんか?

  ★しれとこ粕漬
   https://www.siretoko.com/price01.htm

 おせちに欠かせない、隠れた主役が「だし」です。

 料理は「だし」が決め手、といいますよね。

 となると、
 やっぱり外せないのが「羅臼昆布」ですね。

 等級が高いほど、たくさん「だし」がとれるとか。

 「だし」をとったあとは、佃煮に。
 これも、おせちのひと品になりますね。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● だしはもちろん 昆布巻きにも
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 天然黒走り『羅臼昆布』
 ┃  https://www.siretoko.com/konbu.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 昆布巻きの中身にもちょっとこだわって、
 知床の鮭を巻いてみませんか?

 特製<知床巻き>のできあがりです!

  ★ひと汐鮭
   https://www.siretoko.com/hitosio.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 カレンダーは、
 クリスマス本番! の日付なのですが、

 いきつけのショッピングセンターでは、
 すでにクリスマスコーナーが、撤去されていました・・・

 今では、お正月飾りが主役になり、
 コーナーが拡大して本番をむかえています。


 その済みに、在庫処分コーナーを発見。

 以前から、欲しいなぁ~ と思っていた、
 180cmの大きなクリスマスツリーが、なんと7割引です!

 これは買うしかない! と即決。

 もちろん、すぐに飾りました。
 あと数日、我が家のリビングで立派に主役をつとめます。

トップへ

2005年12月21日

「限定パスワード」でシャクシャクの食感を

  こんにちは! いつもありがとうございます。   『 知床三佐ヱ門本舗 水曜版どうでしょう? 』担当の   長濱(ハマちゃん)です。                 どうぞ、よろしくお願いします。    今日もクイズからスタ~トです!    ☆━━━━━━━☆ どうでしょう?クイズ ☆━━━━━━━━☆    Q.1)北海道には、「ルイベ」という調理方法があります。      この「ルイベ」の語源はアイヌ語で、「ル」は「溶かす」、      「イベ」は「食べ物」を意味します。     2)北海道では、アイヌ語で「カムイチェップ」と呼ばれる      ものがあります。     さて、1・2 (関連性があります)がなにかおわかりですか?     わかった方は→ info@siretoko.com へどうぞ!    (ハマちゃんあて、と書いてくださいね)   ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆         ※ヒント 「カムイ」は「神」のことを意味します。                      (答えは次週に・・・) ━━━……━━…━━━━━━━…━━━━…━━━━━━━…━━━  ★ 冬の贅沢を堪能 ━━━━━…━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━━━……━━   週末から、この冬一番の寒波の影響で、日本中が記録的な雪になって いるようですが、     みなさまのところは、いかがですか?   ご注文についても、交通障害による遅延も出ており、みなさまには、 ご迷惑をおかけしますが、どうか、余裕を持ったお届け日のご指定を お願いいたします。  先日は、知床でも、1日で58cm。  月曜日は、私の住む愛知県でも、名古屋市で、23cmの積雪を記録し、 58年ぶりの大雪でした。     まさに、冬本番ですね。   冬の北海道では、昔から「ルイベ」という料理方法がありました。  凍らせた「鮭」を刺身のように薄く切って、そのままわさび醤油など で食べるものです。  凍った鮭の赤味の美しさと、凍っている身のシャクシャク感が、魅力 的な食べ方です。  この冬、脂のりが違うコチラで、「ルイベ」を試してみませんか?   ......え? ここで、店主よんざえもんから、なにやらメールが。  なんと、おトクなパスワード販売ですか!?  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ● ルイベに最適! めぢか生半身お刺身用 パスワード販売 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ┃  ┃  メ ー ル ニ ュ ー ス 読 者 限 定 割 引 ペ ー ジ ┃      ┃  ┃    ・ユーザー名 : ******  ┃    ・パスワード : ******  ┃  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   この「生半身」は、千尾に一匹の貴重な鮭「めぢか」を、「液体凍結」 で処理し、ブロックごとに真空パックにしました。   さばく手間がなく、カンタンに、お刺身で召しあがれます。  お刺身もルイベも、新鮮だからこそできる料理法!  ぜひ、お正月の逸品としても、お楽しみくださいませ。     ---------------------------------------------------------    ▼食通にオススメの逸品!     https://www.siretoko.com/keiji-kasuzuke.htm  ---------------------------------------------------------  贅沢といったら、まさにコレっ!  とれたて鮮度抜群の、まぼろしの鮭「ケイジ」を、酒粕に漬け込むと、 違った味わいが生まれました。  脂がのっているので、焼きあがりは、ひじょうに柔らかです。   そして、こんなご感想もいただきました。     ------------------------------------------------------      鮭児の柔らかいとろっとした口当たりと粕の香りがマッチ    して、するりと食べてしました。    夫が「鮭児を粕漬けにするんか?」とびっくりしてました。    「幻の魚やろ?」「すごく高いんやろ?」って。    皮も、すぐ内側にゼラチン質の部分があって、ものすごく    柔らかくておいしいですね。余すところなくみんな食べて    しまいました。                  (京都市 きよこさま)    ------------------------------------------------------   ありがとうございます。  余すところなく、味わっていただける「ケイジ粕漬」は、ギフトと しても、たいへん喜ばれております。    ----------------------------------------------------------    ▼限定品 まぼろしの鮭『ケイジ粕漬』    https://www.siretoko.com/keiji-kasuzuke.htm   ----------------------------------------------------------       じっくり弱火で焼いて、お召し上がりくださいね。    こちらは、じっくりと時間をかけ、200年前と変わらない製法で、 つくった新巻鮭です。  ひと足早く、2006年予約受付も開始いたしました。    ----------------------------------------------------------    ▼2006年度産(平成18年11月以降販売)     2006年予約『鮭山漬・番屋造り一尾』    https://www.siretoko.com/reserve-aramaki.htm   ▼すぐに食べたい方は、こちらをどうぞ!       『鮭山漬・番屋造り』一尾    https://www.siretoko.com/aramaki.htm    『鮭山漬・番屋造り』切り身    https://www.siretoko.com/yamazuke.htm   ----------------------------------------------------------     本注文は、鮭山漬ができあがってから、改めていただきます。    キャンセルもできますので、安心してご予約くださいね。    雪のニュースといえば、  知床同様に、世界遺産の合掌集落で知られる岐阜県白川村では、  なんと!   205cmの積雪だったそうです。   あらためて、自然のチカラって、すごいですね!   わが家の辺りでは、積もらなかったのですが、子どもが、外へ 出て、 つかんでは消える、雪と遊んでいました。   今年の冬は、子どもの「スキーデビュー」をしようかな(^^)  でも、待てよ。私も、6年ぶり・・・  しかも、万年ボーゲン。ちょっと不安がよぎります・・・

トップへ

2005年12月19日

ワタシからワタシへ

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 ことしも、あとちょっと。

 クリスマスも、すぐそこまで来ているし、
 今年いちねん、がんばったワタシに、ごほうび~♪


 と、思っていたら、

  『もう、じゅうぶんだから』

 と、クギをさされました。


 振り返ってみたら、今年は、
 デジカメ1台に、ノートパソコンを2台を購入済み。

 でも、
 デジカメもノートパソコンも、お仕事道具です。

 そんなの「ごほうび」って、いいませんよね~


 と、言い訳してもたものの、

  『じぶんに ごほうび♪ なんてのは
           若いOLのすることだから』
           ~~~~

 と、さらにとどめの一発。


 若い をそんなに強調しなくても^^;


 それならば、
 ワタシももちろんうれしくて、
 家族もニコニコ笑顔になっちゃうような、

 みんながよろこぶ「ごほうび」を、用意すればいいんです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.いまのワタシに贈りたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ワタシにごほうび、第一弾はこちら。
 ごほうびにふさわしい、知床ならではの恵みがあふれます。

  ★限定特撰セット
   https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm


 こうして並べてみると↓↓↓、ラインナップに脱帽です。

 この中から選ぶのは、ひとつですか?
 どれも逸品すぎて、選べません・・・

 こころの準備はいいですか?
 ドドーッといきますよ。

 はい、それではGO!!!


  ▼豊潤(ほうじゅん)a

    ・いか粕漬     2杯(大)
    ・鮭山漬番屋造り  辛口2切れ
              甘口2切れ
    ・めぢか鮭ひと汐  2切れ


  ▼豊潤(ほうじゅん)b

    ・いか粕漬     1杯(大)
    ・鮭山漬番屋造り  3切れ(辛口・甘口お好みで)
    ・時知らず鮭ひと汐 3切れ


  ▼吟饒(ぎんじょう)a

    ・さけ粕漬     2切れ
    ・つぶ貝粕漬    大3個入り 1包
    ・手もみたらこ   2腹(真子)


  ▼吟饒(ぎんじょう)b    ※予定数 終了しました

    ・さけ粕漬     2切れ
    ・つぶ貝粕漬    大3個入り 1包
    ・きちじ粕漬    1尾(250g)
    ・手もみたらこ   2腹
    ・純粒うに特級   1瓶


  ▼鮭雅(けいが)a

    ・めぢか鮭粕漬   2切れ
    ・時知らず鮭ひと汐 1包
    ・鮭児  刺身用ブロック200g 1個


  ▼鮭雅(けいが)b

    ・時知らず鮭ひと汐  3切れ
    ・特撰けいじ粕漬   2切れ
    ・鮭児  刺身用ブロック200g 1個


 いかがですか?

 どれを選んでも、ワタシにごほうび♪ にふさわしい、
 <特別感>にあふれています。

 「ごほうび」に必要なのは、この<特別感>。

 いちねんの総決算は、
 やっぱり特別な美味で、しめくくりたいものなのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● この冬 ワタシへの贈り物
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『限定特撰セット』
 ┃  https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「ワタシにごほうび♪」は、もちろん、

 「あなたにごほうび!」として、プレゼントしたい方のために、
 ギフトとしてもお使いいただけます。

 この<特別感>、ぜひおすそわけしましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.さばいていただけるなんて・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ワタシにごほうび、第二弾はこちら。

 もちろん、一尾は魅力的だけれど、
 届いたその日に、さばかなくちゃいけないし、
 さばかなくちゃ、冷凍庫にも入らない。

 でもこれなら、届いてすぐに、冷凍庫に入れられます。

  ★めぢか・生半身ブロック
   https://www.siretoko.com/medika-block.htm


 「めぢか」といえば、
 千尾に一尾という、貴重な鮭。

 それを、お客様にお届けする前に、さばいてしまうなんて、
 本当は、かなり勇気のいることなのです。

 一尾だったら、
 こんな手順をふんで、お刺身にするところですが、
  https://www.siretoko.com/sake/sakesasimi.htm

 工程のほとんどを、工場スタッフが代行いたします。


         まるでVIP待遇!!


 「ごほうび」にぴったりの、
 ブロック切り分け加工をしてお届けします。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 贅沢な鮭を贅沢にさばいてお届けします
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『めぢか・生半身ブロック』
 ┃  https://www.siretoko.com/medika-block.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 年末は、なにかと忙しい季節。

 予定を確認してみたら、何が忙しい、というわけではないのですが、
 季節がら、そわそわと、気持ちが落ち着かない時期なのです。

 年賀状の準備しなくちゃ、
 大掃除終わらないわ、
 今年のうちに、あれもこれも片付けたい。

 そんなときに、うれしいブロックです。

 使い方は、あなたしだい。

 ブロックだから実現した、
 贅沢ながら、手軽に実現できる、貴重な鮭の、美味の探求です。

  ★めぢか・生半身ブロック
   https://www.siretoko.com/medika-block.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 いかがでしたか?
 とりあえず、2つセレクトしてみました。

  どっち?
  どっちも?

 今年の夏に、世界自然遺産にえらばれた「知床」。
 その海のめぐみ、というのも、大きなポイントですよね。

  『今年らしい「ごほうび」なの!』

 という特別感もまた、
 家族を納得させる材料に、使ってくださいね(^^)

トップへ

2005年12月16日

年末イベントはコレで

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 年末の予定は、決まりましたか?

  温泉旅館に泊まって~
  雪見の露天風呂にはいって~
  美味しいもの食べて~
  ゆっくりのんびり~

 なんてことを、毎年想像するのですが、
 ざんねんなことに、妄想に終わっています。

 夢は強く願えば、かならずかなう!   なんて言いますが、
 願い方が足りないのでしょうか?


 いえいえ、きっと、

 「かなう夢」、というのは、
 じぶんの気づかない意識の中で、ベースができあがっていて、
 「強く願える夢」になっているのでしょうね。

 年末に温泉♪ がかなわないのは、
 それなりの理由がある、ということなのです。


 それならば、「確実にかなう夢」をみよう!

 ということで、年末の2大イベント、
 「クリスマス」「大晦日」プランのご提案です。


 いまから準備しておけば、確実にかないます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.クリスマスは・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 クリスマスの食卓。

 いつもとは違うテーブルに、したいなぁ、と思うのですが、
 今年もまたチキン?
 ワンパターンだなぁ・・・

 そろそろ、お子さまメニューのクリスマスは卒業します。
 今年は、このステーキで決まり!

  ★めぢか鮭ステーキ
   https://www.siretoko.com/steak.htm


 この「めぢか鮭ステーキ」。
 お好みで、オリーブオイルかバターを使って、フライパンで焼くだけ。

 超簡単メニューなのですが、
 超豪華な一品に、かならず仕上がるのです。


 焼く前に、かるく塩・コショウ、してもいいですね。

 焼きあがったら鮭ステーキには、
 赤と緑のピーマンをそえて、クリスマスカラーで飾ってみては?


 そして、冷えたシャンパンとの相性はバツグン!
 辛口のシャンパンがおすすめです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● オトナのクリスマス シャンパンによく合います
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ めぢか鮭『ステーキ』
 ┃  https://www.siretoko.com/steak.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 1切れ150g、ボリューム満点です。
 お腹、大満足のメインディッシュになりますね。

 めぢかは千尾に一尾の、貴重な鮭です。
 希少価値に、こころも大満足です!

 <こちらもクリスマスのテーブルにおすすめ!>

  ▼羅臼は大雪!鮭グラタンであたたまろう!
   『バジル香味鮭』
    https://www.siretoko.com/herb.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.大晦日は・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 大晦日、というと「年越しそば」というイメージが強いですが、
 「年取り魚」もお忘れなく。

  ★鮭山漬・番屋造り
   https://www.siretoko.com/yamazuke.htm


 「年取り魚」ってご存知ですか?

 大晦日の食卓に、おめでたい慣わしとして並べる焼き魚を
 「年取り魚」というそうです。

 選ばれる魚は、塩ブリか、塩サケ。

 西日本はブリ、東日本はサケを選ぶご家庭が多いとか。

 むかしは、お歳暮というと「新巻鮭」が定番でした。
 これは、年取り魚に鮭を食べることから、選ばれていたそうです。

 新巻鮭、といえば、やっぱりコレですね!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 年取り魚はコレに決まり!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『鮭山漬』番屋造り
 ┃  https://www.siretoko.com/yamazuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 むかしながらの製法でつくられた、ほんとうの新巻鮭です。

 たっぷり使われる塩は、保存にきくだけでなく、
 鮭がもつ旨みをしっかりひきだします。

 年末の総決算、
 そして新しい年へのはじめの一歩に、ぜひどうぞ。

 <こちらも大晦日の年取り魚におすすめ!>

  ▼やさしい塩加減がお好みのかたに
   癒やしの『ひと汐鮭』
    https://www.siretoko.com/hitosio.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「クリスマス」「大晦日」にぴったりの美味しい夢、
 いかがでしたか?

 美味しいと、たのしくなって、
 あなたと、
 あなたの前にいる大切な人の、笑顔がこぼれます。

 そんな笑顔のテーブルをかこんで、
 こころあたたまる冬を、おすごしくださいね!

トップへ

2005年12月14日

冬の幸せ「幻の鍋」

 
 こんにちは! いつもありがとうございます。
 
  『 知床三佐ヱ門本舗 水曜版どうでしょう? 』担当の
   長濱(ハマちゃん)です。
                どうぞ、よろしくお願いします。
 
 
 
  先週のクイズ、ご応募いただきありがとうございます。
 
  みごと、正解者もでました!! 
                 (パチ、パチ、パチ~)
 
  気になる【答え合わせ】は、あとで・・・

━━━……━━…━━━━━━━…━━━━…━━━━━━━…━━━
 ★ 冬の幸せ「幻の鍋」
━━━━━…━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━━━……━━
 
 お~、寒っ。

 と、つい声がもれるほどの季節になりました。
 

 私、寒くなると、ちょっと気になるモノがあるのです。
 
 それは、Yahoo!の天気予報にある
 
       『 鍋 物 指 数 』です。
 
 
 ここのところ、この指数、全国的に80~100%。
 
   「鍋物で体を温めましょう!」とありました。
 
 
    そう、お鍋!
 
 ひと口食べれば、冷えきった体が、ポカポカに!!
 

 この週末は、いっそう冷え込むそうで、
 ますます、お鍋がぴったりになるようです。

 
 そこで、「幻の鍋」は、いかがでしょうか?

  えっ! 幻!?

  ハイ! そうなんです。

 本場紀州でも、ごくわずかな漁獲しかない「幻の魚」で、
 深みのあるスープと、上品な白身が、ぜいたくな味。
 
   -----------------------------------------------------------
   ▼鍋通にオススメの逸品です!
 
    本場紀州産『 本 ク エ 』
    https://www.siretoko.com/kue.htm
   -----------------------------------------------------------
 
   最近、ある雑誌の特集では、
 
   「ツヤプル美肌の冬美人をめざそう!」
 
   と「クエ鍋」が紹介されていました。
 
   この「クエ」。
   皮と身の間のゼラチン質が、
   ぷるっぷる、トロトロ~で、コラーゲンの宝庫。
 
   スープも残さずいただけば、コラーゲンが丸ごと、とれます。
 
   肌荒れが気になる時期には、とっても、うれしい素材ですね(^^)
 
   -----------------------------------------------------------
   ▼冬の幸せ「幻の鍋」
 
    目利きが選んだ、本場紀州産『 本 ク エ 』
    https://www.siretoko.com/kue.htm
 
   ▼プロに負けない、超一流のだしがとれます。
 
    稀少な『 天 然 羅 臼 昆 布 』
    https://www.siretoko.com/konbu.htm
   -----------------------------------------------------------
 
 
 冬の幸せといったら、こちらもはずせません!
 
 本場羅臼産の「真ホッケ」を、
 手間のかかる「つるし干し」で、一枚一枚干し上げています。

 つるされて、ちょっと細身になった形が、特徴です。
 
 浜風が、美味しい味に仕上げてくれると・・・
 
   -----------------------------------------------------------
   ▼「美味」のあとに「笑み」がこぼれます。
   
    浜風つるし天日干し『 味 わ い ホ ッ ケ 』
    https://www.siretoko.com/hokke.htm
   -----------------------------------------------------------
   
   解凍してあれば、中火で、
   冷凍のままなら、じっくり弱火で焼いて、
   お召し上がりくださいね。
 

 
 私は、寒くなってくると、
 ただでさえ、鈍い動きが、さらに、鈍くなります。

 気がつくと、
 動きの少ない「省エネ(?)生活」になっているようです(^^ゞ
 

 そんなとき、よくビデオを観ています。


 最近、観たモノでオススメなのが、
 笑える、青春映画『スウィングガールズ』です。
 

 ほんわかとした味わいのある作品で、
 疲れたときには、この「笑い」が、効くようです。(私だけ??)
 
 
 じつは、
 この映画に出演しているドラムス役の子は、
 知床三佐ヱ門本舗の「味わいホッケ」を、製造している家の
 娘さんなのです。

 よろしかったら、
 こちらの味わい深い(?)演技も、ご覧くださいね(^^)
 
 そして、
 オススメの映画などありましたら、ぜひ、教えてくださいね。
 
 

  ☆【答え合わせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

  こちらが先週の【問題】でした。

    【 この魚 】は、悪玉コレステロールを排除する抗酸化物質
    「アスタキサンチン」を、たくさん蓄えています。

    そして、【 この部位 】に、
    「アスタキサンチン」がある魚類は、この魚だけなのです!


  さて【答え合わせ】です。

    【 この魚 】 は、【 鮭 】。
    【 この部位 】は、【 身 】でした。


    みなさんも、正解でしたか?

    鮭には、まだまだ、多くの魅力がつまっています。
    ぜひ、美味しい鮭を、味わってくださいね♪


       売れてます♪ 『 め ぢ か ひ と 汐 鮭 』

       https://www.siretoko.com/hitosio-mejika.htm
  
  ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

トップへ

2005年12月12日

お忘れではないですか?

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 お歳暮シーズンも中盤戦。準備はお済みですか?


   あの方にも贈ったし、あの方にも贈ったし。

   ん? あれ? 
   わ~、やっちゃった!!!

   あの人、忘れてた!
   今年は、とってもお世話になったんだっけ・・・

   どうしようか迷ってた、あの人へも、
   やっぱり贈ったほうがいいかしら?


 そんなあなたに <朗報> です!


 お歳暮のマナーを調べましたところ、
 12月初旬から、20日ごろまでに贈れば、問題ないそうです。

 いますぐ手配すれば、20日には間に合いそうですね!


 20日をすぎても、年内であれば、
 ギリギリセーフ、ちょっと遅めのお歳暮、になります。


 ともかく、今年のお礼は、今年のうちに。

 きっちり手配してしまいましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.ほかではマネできない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このギフト。セット内容に驚きました。
 まさに「特撰」。知床三佐ヱ門本舗ならではの、組み合わせです。

  ★限定特撰ギフト
   https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm


 選りすぐりの「特撰ギフト」は6種類。
 え? あの逸品がギフトセットに?? という驚きとともに。


  ▼豊潤(ほうじゅん)a

    ・いか粕漬     2杯(大)
    ・鮭山漬番屋造り  辛口2切れ
              甘口2切れ
    ・めぢか鮭ひと汐  2切れ


  ▼豊潤(ほうじゅん)b

    ・いか粕漬     1杯(大)
    ・鮭山漬番屋造り  3切れ(辛口・甘口お好みで)
    ・時知らず鮭ひと汐 3切れ


 本当の新巻鮭、といわれるのが「鮭山漬」。
 江戸時代の塩蔵技術による、製造方法で熟成させる塩鮭です。

  ★『豊潤』粕漬・山漬・幻の鮭
   https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm

  ▼吟饒(ぎんじょう)a

    ・さけ粕漬     2切れ
    ・つぶ貝粕漬    大3個入り 1包
    ・手もみたらこ   2腹(真子)


  ▼吟饒(ぎんじょう)b    ※終了しました

    ・さけ粕漬     2切れ
    ・つぶ貝粕漬    大3個入り 1包
    ・きちじ粕漬    1尾(250g)
    ・手もみたらこ   2腹
    ・純粒うに特級   1瓶


 信じられますか? 2時間ひたすら手でもむ「手もみたらこ」。
 むかしながらの、究極の手づくりです。

  ★『吟饒』粕漬・手もみたらこ
   https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm

  ▼鮭雅(けいが)a

    ・めぢか鮭粕漬   2切れ
    ・時知らず鮭ひと汐 1包
    ・鮭児  刺身用ブロック200g 1個


  ▼鮭雅(けいが)b

    ・時知らず鮭ひと汐  3切れ
    ・特撰けいじ粕漬   2切れ
    ・鮭児  刺身用ブロック200g 1個


 全身がトロ状態の「鮭児」。
 1万尾に1尾という幻の鮭を、お刺身でいただけるブロックで。

  ★『鮭雅』幻の鮭を味わいつくす
   https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm


 いかがですか? このラインナップ。
 あなたのこころを、知床の逸品にこめてみませんか?


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 特別なあの方へ贈りたい特別なギフトです
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『限定・特撰ギフト』
 ┃  https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 《年末年始のお届けにつきまして》


  ● 最終発送日は 12/30です。
    弊店から発送する日です。
    年内のお届けは、27日発送分までとなります。

  ● 年内のお届け希望日につきましては、
    12/31着ではなく、12/30着を 最終希望日 とさせていただきます。
    (実際には12/29着をめどにご送付し、遅れても12/30着となります)

  ● お年賀は、12/30の発送となりますので、
    1/1~3頃の配達になります。
    時間の指定は可能です(一部地域をのぞく)。

  ● 12/31以降のご注文は、1/9以降の発送となります。
    (お届けは1/11以降となります)


 ※こちらはあくまでも「予定」となります。
  状況により、多少の変更がございますのでご了承くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.定番だからこその魅力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 リピーターになってくださるお客様が多いのは、
 やっぱり「しれとこ粕漬」です。

 定番だからこそ、あの方にも食べていただきたい、そう思うのです。

  ★お歳暮ギフト
   https://www.siretoko.com/oseibo.htm


 知床三佐ヱ門本舗の看板、ともいえる「しれとこ粕漬」。
 この粕漬を、ギフトセットにしてお届けします。


  ▼漁火セット

    しれとこ粕漬定番の3種、

     ・さけ  4切れ
     ・たら  4切れ
     ・いか  2杯(中サイズ)

    を、つめあわせたギフトです。
    特に人気の3種が、お得なセットになりました。


  ▼三佐ヱ門セット

    少人数のご家庭向けに、

     ・さけ    3切れ
     ・たら    3切れ
     ・柳かれい  3枚

    を、ひと切れずつ個包装にしたギフトです。
    冷凍保存にも、便利なセットです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● もらってうれしい! しれとこ粕漬の定番ギフト
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『お歳暮ギフト』
 ┃  https://www.siretoko.com/oseibo.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「しれとこ粕漬」の調味料。
 写真入りでご紹介していますが、もうご覧になりましたか?

 ただ、こだわっている、だけではありません。

 最良のものを、最良の方法で使い、
 そして何より、安全で美味しい、ことを追求した結果です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 お歳暮シーズン。
 宅急便の会社は、大忙しですね。

 もちろん、稼ぎどき、でもあるのでしょうが、
 寒いなか、たいへんなお仕事です。

 がんばれ! 配達員さん!!

トップへ

2005年12月09日

あなたはやさしい

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 社会科見学へ、行ったことがありますか?

 学校などで、教育の一環として、
 企業の工場などを訪問し、製品ができるまで、を見学します。


 ふだんの授業は、つまらないけれど、
 教室の外に出られる、社会科見学は大好き!

 授業がぜんぶ、社会科見学だったらいいのに・・・
 なんて、思ったりして、
 何週間も前から楽しみにしていました。


 パン工場の見学では、焼きたてのコッペパンを味見し、
 自動車工場の見学では、スーパーカー写真の下敷きをもらい。

 次の社会科見学では、何のおみやげがもらえるのかな?

 なんて、期待していたら、
 とんでもないところに、連れて行かれました。


 ブクブクと泡だつ茶色の液体が入った、
 たくさんの大きなプール。

 そして、あちこちから、ひどいニオイがたちこめています。


 そこは、下水処理場でした。


 ここに集められた排水は、
 いくつもの過程を通りすぎながら、きれいになって海に帰ります。

 泡だつ茶色の液体は、沈殿させたり、薬品処理されたりして、
 最後には無事、透明の水になるのですが、

 そのとき、ショックだったのは、

 何も考えずに、
 あたりまえのように水を流していた、わたし、でした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  地球にやさしい は あなたにやさしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 排水のことを考えて、洗剤を選んだら、
 じぶんにとっても、必要なものだったことを知りました。

  ★マザータッチ
   https://www.siretoko.com/mothertouch.htm


 通常、一般のご家庭で使われている洗剤は、
 食用油系や石油系の油を使って作られています。

 でも、「マザータッチ」は、原材料に油をつかっていません。

 実は、洗剤ではないのです。
 洗浄力のある【ハーブ入りミネラル水】なのです!


 「ミネラル水」で洗う?
 なんだか頼りないなぁ、と思ってしまうのですが、

 洗浄、消臭、抗菌、防ダニ、保湿効果と、高機能なのですから、
 幅広い用途につかえる、なんとも不思議な水です。


 しかも、それだけではありません。

 「マザータッチ」は、排水になったとき、
 さらなる威力をあらわします。


 「マザータッチ」をつかって、汚れを落としたときの排水。
 これが川や海に流れたときに、微生物のえさとなり、
 川や池にいる浄化菌を活性して、水をきれいにしてしまうのです。


 地球にやさしい、
 あんしんして流せる、排水をつくります。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 地球を磨く 洗浄性のある水
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『マザータッチ』
 ┃  https://www.siretoko.com/mothertouch.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 この「マザータッチ」。泡がほとんどたちません。

 通常の洗剤を使い慣れている方は、
 ちょっと物足りないと思われるかもしれませんね。

 でも、
 たくさんの泡が、汚れを落としているような気になっていませんか?

 そして、
 その泡を落とすために、たくさんの水を使っていませんか?

 冷蔵便でお届けできますので、
 お気に入りのあの逸品と、いっしょにご注文いただけます。

 口に入れるものを、洗剤と同梱するなんてイヤだわ・・・
 と思われるかたも、いらっしゃるかもしれないのですが、

 「マザータッチ」なら、安心です。

 だって、「ハーブ入りミネラル水」なのですから。

 もちろん、「マザータッチ」だけのお届けもできます。

 消費期限はありません。
 ワインのようにねかせることで、効果があがるそうなのです!

 ビンテージワイン、ならぬ、ビンテージマザータッチ。

 これなら、「マザータッチ」だけを、
 まとめてお買い上げいただいても、だいじょうぶですね!

  ★マザータッチ・洗濯用・キッチン用
   https://www.siretoko.com/mothertouch.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 子どものころに訪れた、下水処理場。

 今でも、たまに近くを通りかかるのですが、
 そのたびに、もう一度、見てみたいなぁ~ と思います。

 おみやげは、なかったし、
 ひどいニオイだったけれど、

 ほかのどこよりも、ココロに残る、社会科見学でした。


 水を流すとき、ちょっと考えます。

 これは、本当に流していいもの?

 あなたのちょっとしたやさしさが、地球を磨きます。

トップへ

2005年12月07日

自分へのごほうび、それとも?

 
 こんにちは! いつもありがとうございます。
 
  『 知床三佐ヱ門本舗 水曜版どうでしょう? 』担当の
   長濱(ハマちゃん)です。
                どうぞ、よろしくお願いします。
 
 
 
  今日もクイズからスタ~トです!

 
  ☆━━━━━━━☆ どうでしょう?クイズ ☆━━━━━━━━☆

 
  Q.【 この魚 】は、悪玉コレステロールを排除する抗酸化物質
    「アスタキサンチン」を、たくさん蓄えています。

    そして、【 この部位 】に、
    「アスタキサンチン」がある魚類は、この魚だけなのです!


      さて、【 この魚 】おわかりでしょうか?

      さらに【 この部位 】とは?


    わかった方は→ info@siretoko.com へどうぞ!
    (ハマちゃんあて、と書いてくださいね)

  ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

        ※ヒント 卵にも「アスタキサンチン」がいっぱい!

                     (答えは次週に・・・)
 
 
━━━……━━…━━━━━━━…━━━━…━━━━━━━…━━━
 ★ ジューシーとホクホク?
━━━━━…━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━━━……━━
 
 先週、雪を待ちわびて・・・と書いたら、月曜日は、ずいぶん冷え込
 み、私の住んでいる愛知県でも、風花(かざはな)が舞っていました。 
 例年よりも、10日ほど早い、冬の訪れのようです。
 
 
 たまたま、読み始めていた、一日一語、365日の言葉が載っている
 『美人の日本語』という本によると、12月7日のページが「風花」
 でした。そこにはこうあります。

 
    風花は、山が雪だということを知らせにきた、
    小さな使者のようです。
 
    風に漂って、一瞬の輝きを残して散っていく。
    まるで、幻の花のよう。
 

 一瞬で消える、幻の花が、「風花」なら・・・
 一万匹に一尾の幻の鮭が、「ケイジ」ですね(^^)
 
 
 この「ケイジ」、

 「鮭のお刺身は、あまり得意でない」という方も、きっと、その味に
 驚くことと思います。
 

   「これが、サケ!?」

    まさに、私もそうでした!
 

 一般的な、鮭独特の生臭い感じが、全くなく、とろ~りとして、とて
 もおいしいのです。

 お刺身だけでなく、皮や骨についた身などは、味噌仕立てにするのも
 オススメです。

 ほろほろっと、くずれるやわらかい身を、丸ごと味わいつくせます。


 お歳暮の季節です。「ケイジ」や、ほかの鮭も味わえる 特撰ギフト
 「鮭雅(けいが)」をぜひどうぞ。
 
    ---------------------------------------------------------
    ▼「幻の鮭」に、大満足!

    限定!特撰ギフト
    https://www.siretoko.com/gift-tokusen.htm
    ---------------------------------------------------------
 
   「鮭雅」は、いずれも、希少な鮭である

   「鮭児」「時知らず」「めぢか鮭」の組み合わせ。
   
   
   1年、がんばった自分への「ごほうび」として、また、大切なあ
   のかたへの「贈りもの」として、ご満足いただける逸品です。
 


 
 「贈りもの」といったら、クリスマスプレゼントですが、ごちそうの
 準備も、忘れてはいけません!

 こちらの「ステーキ鮭」なら、クリスマスの食卓に、まさにピッタリ。 

 「ステーキ鮭」は一般的な鮭の切り身と違い、脂ののった「めぢか鮭」
 を、3枚におろさずカットした、馬蹄形の、と~っても肉厚なステー
 キです。

 突然ですが、ここで、長濱オススメの簡単《ステーキ鮭 レシピ》をご
 紹介。


   1.塩と黒こしょうをふります。
   2.バターで焼きます。
   3.つけあわせにカボチャのソテーをそえて、できあがり。
 


  な~んだ、コレだけ??
 
  ハイ!(きっぱり!) 簡単でしょ(^^)


 先日試したところ、ジューシーな「鮭」に、ホクホクした「カボチャ」
 が、よく合って美味しかったです。「じゃがバター」なども合うと思
 います。

   ポイントは、焼きすぎないこと!
 
 ジューシーとホクホクな組み合わせを、ぜひ、お試しくださいね♪
 
   -----------------------------------------------------------
   ▼簡単レシピで、大満足!
   
    ステーキ鮭
    https://www.siretoko.com/steak.htm
   -----------------------------------------------------------
 

 ジューシーといったら、こちらも忘れてはいけません!

 世界最大のタコ「おおだこ」です。
 
 この「おおだこ」は、標準和名を「ミズダコ」といい、
 メスを「マダコ」、オスを「ミズダコ」 と呼んでいます。

 オスは、「ミズダコ」といわれるだけあって、とってもジューシー。


 そして、よく見れば、

   紅白カラーだからでしょうか? (※これは無着色です!)


 北海道では、お祝い事に欠かせない食材のひとつになっています。

 お正月はもちろん! クリスマスにも、ピッタリですね(^^)

   -----------------------------------------------------------
   ▼この大きさは驚き! お刺身で、大満足!
   
    世界最大のタコ「おおだこ」
    https://www.siretoko.com/tako.htm
   -----------------------------------------------------------

 
 風花が舞っていた、月曜日。

 「寒い、寒い」といいつつ「クリスマスケーキ」を予約してきました。

 予約をして、帰る途中、

   「ハッ、クシュン!」

 どうも、鼻風邪を、ひいたようです。みなさまも、お気をつけくださ
 いね。

トップへ

2005年12月05日

人気の中身は・・・

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 お歳暮。

 で、思い出すのが、
 子どものころ、実家に大量に届いていた缶ビールです。

 父がビール好き! なら、わかるのですが、
 私の父は、お酒によわよわ~で、まったく飲めません。

 それなのに、お中元もお歳暮も、
 なぜか缶ビールの詰め合わせが多かったのです。


 お正月には、親戚がたくさん集まる家だったので、
 ビールが消費できるかな? と思いきや、

 そういう席では、瓶ビールのほうが都合がいいわけで、
 近所の酒屋さんが、ケースで届けに来ます。

 飲み手のいない、缶ビールは、
 箱のまま、いつまでも床の間に積まれていました。


 缶ビールとはいえ、賞味期限があるわけで、
 いつまでも、そのままにはしておけません。

 それで母がどうしていたか、というと、

 配達にくる人、集金にくる人、
 庭木を切ってもらう職人さん、などなど、
 家にやってくる人に、手当たりしだい配っていました。

 みなさん、お仕事中にビールをもらっても、困りますよね^^;


 贈る人のことを考えて選ぶって、たいせつです。
 そんなことを、おさな心に刻んだのでした。


 いただくのが、
 こんなお歳暮だったら、うれしかったのに・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.これが人気のセット!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ただいま受け付け中の「お歳暮ギフト」。
 その中でも、やはり人気なのは、このセットです。

  ★しれとこ粕漬「漁り火セット」
   https://www.siretoko.com/oseibo.htm


 しれとこ粕漬定番の3種、
 鮭、たら、いかを詰め合わせたギフトセットです。

 まずはこのセット、人気の中身をご覧くださいませ。

 ▼鮭粕漬
  https://www.siretoko.com/sake.htm

  このお歳暮シーズンは、「鮭粕漬」がトップの人気です。

  焼きたての、あたたかいうちはもちろんですが、
  実は、粕漬本来の旨みがわかるのは、冷めてから。

  アミノ酸などは、いっさい添加していません。

  旨みはすべて、
  天然の高級調味料と天然羅臼昆布だけが生み出します。

 ▼たら粕漬
  https://www.siretoko.com/tara.htm

  「寒たら」をご存知ですか?

  11月後半から身が締まって、
  白子などが入ってくる「真たら」のことです。

  淡泊な白身に、酒粕が良く合います。
  「真たら」そのものに強い味がついていないので、
  粕漬としての味の比較に使われることが多いとか。

  実は、鮭が日本一獲れてしまう地元・羅臼での人気は、
  鮭粕漬よりもこの「たら粕漬」なんですって。

 ▼いか粕漬
  https://www.siretoko.com/ikakasuzuke.htm

  イカ漁の漁り火が、夜空をてらしています。
  漁り火セットの名まえにふさわしい、このイカ漁の漁り火です。

  例年だと、12月半ばで終了の漁ですが、
  ことしは、12月いっぱいまで続くようです。

  「真いか(スルメイカ)」は、水温が高いと陸に寄ってきません。
  そのため、ことしはひと月も漁の開始が遅れました。

  でも、このセットには、しっかりお入れします!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● しれとこ粕漬定番の3種 漁り火セットが人気!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ しれとこ粕漬『お歳暮ギフト』
 ┃   https://www.siretoko.com/oseibo.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 このほか、あなたのおすすめ粕漬をセットにして、
 大切なあの方にお届けしてもいいですね。

 隠れた人気商品、「鮭かま粕漬」を入れてもいいですね。
 1尾に2切れだけ。品切れ前にぜひどうぞ。

  ★鮭かま粕漬
   https://www.siretoko.com/sakekama.htm


 極めつけは、まぼろしの鮭「ケイジ粕漬」。

 これがギフトに入ってたりしたら・・・

 お贈りするあの方の、
 驚いた顔、喜んだ顔、想像しながらお選びくださいね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.なんで冷凍ダメなのよ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 なんで冷凍で送ってもらえないの?? と、
 疑問に思った方は、いらっしゃいませんか?

  ★なま真たら
    https://www.siretoko.com/namatara.htm


 鮮度が命です。
 これを冷凍してしまったら、
 「なま真たら」をお届けする意味がないのです。

 なにしろ、なかなかお目にかかれない4キロサイズ。
 お腹の中には、オスなら白子、メスなら真たらこ入り!

 そして、あっさりとした白身。

 実はこの白身が、冷凍してしまうと、まったく別のモノに、
 変化してしまうのです。

 買い付け後、
 よんざえもんの目にかなう良品があれば、のお届けです。

 時間指定のみの受け付けとなります。
 配達日は指定は、どうかご勘弁を。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 冷蔵便のみのお届けとなります
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『生・真たら』
 ┃  https://www.siretoko.com/namatara.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 同梱するなら、「羅臼昆布」です。
 「真たら」とセットで、鍋物にどうぞ!

  ★天然「羅臼昆布」
    https://www.siretoko.com/konbu.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.クリーミーな宝物
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 とろ~りとろける、あの食感。
 冬にぴったりの、クリーミーな“くちどけ”・・・

  ★真たら白子
    https://www.siretoko.com/tarasirako.htm


 鮮度が命!の「真たら」。
 そのお腹の中に、このクリーミーな宝物が入っています。

 その中でも、特になめらかな<最上級品>だけを選りすぐり、
 「真たら白子」として、お届けしてします。


 先日、テレビを見ていたら、
 「白子」をつかったイタリアンを紹介していました。

 チーズに乗せて、フライパンで表面をカリっと仕上げます。
 カリっの食感と、クリーミーな食感、2度楽しめるそうで、
 こんな食べ方もあるんだ! と目からウロコ。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● とろ~り クリーミーな宝物
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ お刺身用『真たら白子』
 ┃   https://www.siretoko.com/tarasirako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ほかにも、楽しめる範囲の広い「白子」なのですが、
 やっぱりおすすめは、シンプルに『お刺身』です。

 熱いお湯でさっと湯通しして、
 ポン酢とのハーモニーをお試しくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 年賀状の準備、すすんでいますか?

 来年の干支は、戌。

 我が家のワンコの写真を使おう! とは思っているのですが、
 どの写真もプリプリかわいいので、選べません。


        これも親ばか?


 決まらないなら、年賀状用に新しい写真を撮ろう! と、
 あちこち散歩にでかけてみたのですが、

 そういう時にかぎって、いい写真が撮れません・・・


 悩んでいるうちに、年が明けそうです。

トップへ

2005年12月02日

これもお刺身で食べたかった!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 お世話になっている置き薬屋さんが

 「今年は最後の訪問です。よいお年を!」

 と言って、帰っていきました。


 早いもので、もう師走。

 買い物へ出かけたら、ホームセンターの店頭で
 お供え餅と松飾を発見です。

 年賀状に、年末ジャンボ宝くじ。

 クリスマスもまだたというのに、
 年末年始のことなんて、ココロの準備ができません・・・


 でも、早めに準備しておけば、
 ゆっくりと、その季節を楽しむことができるのですね。

 クリスマス、冬休み、大晦日、お正月。

 だんらんの機会が増える、これからの季節にぴったりな、
 <お刺身盛り合わせ>をご提案します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.新商品です!お刺身でどうぞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 晩秋。
 知床の海は、イカ釣船の漁り火で照らされます。

  ★生いか お刺身用
   https://www.siretoko.com/ikasashi.htm


 日本で最後のイカ漁場となる、知床の海。

 この海に上がる「真いか(スルメイカ)」を
 生でお届けできることになりました!


 朝、とれたての「真いか」がセリにかけられます。

 その朝、仕入れたものを、
 鮮度そのままに、真空パックにして凍結しました。

 新鮮さは、その身の透明感がおしえてくれます。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● お刺身でどうぞ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 羅臼産『生いか』
 ┃  https://www.siretoko.com/ikasashi.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 イカの刺身、イカそうめんといえば、この「真いか」です。

 お刺身は、
 「真いか」の皮をむき、剣先を上、足を下になるようにおいて、
 縦に細長くお切りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.1回分ずつ!お刺身でどうぞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 3枚におろして、半身をブロックに切り分けました。
 1回分ずつ、解凍していただけます。

  ★めぢか鮭 生半身ブロック
   https://www.siretoko.com/medika-block.htm


 液体凍結、という方法を採用しています。

 通常、凍結すると、鮭の細胞に変化が起こってしまいます。

 でも、液体凍結は、瞬間的に凍るので、
 細胞が壊れることなく、
 解凍しても、生のままとかわらない状態が再現できるのです。

 まさに、お刺身のための凍結方法!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● お刺身でどうぞ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 生半身ブロック『めぢか鮭』
 ┃  https://www.siretoko.com/medika-block.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 おいしくいただくコツは、「すばやく、ゆっくり」です。

 急速冷凍でお届けしますので、あとはゆっくり解凍してください。

 冷蔵庫や、お届けした発砲スチロールをつかって、
 低めの温度を保ちながら、解凍してください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.ぷりぷりっ!お刺身でどうぞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 えび1匹で、
 お刺身3切れから5切れ分の大きさとは、想像以上のサイズです。

  ★ぶどうえび まぼろしの海老
   https://www.siretoko.com/budo.htm


 「ぶどうえび」も液体凍結で、お届けします。


 ただし、こちらは「ゆっくり解凍」はいけません!


 流水にて、「すばやい解凍」がぷりぷり再現のコツです。

 凍ったままの状態で、ポリ袋などに入れます。
 袋の口をしっかり輪ゴムなどでしばって、ボウルに入れ
 「流水解凍」してください。

 解凍時間はおよそ20~30分がめやす。
 半解凍のような状態で、美味しくめしあがっていただけます。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● お刺身でどうぞ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ まぼろしの『ぶどうえび』
 ┃  https://www.siretoko.com/budo.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「ぶどうえび」が「まぼろしの海老」といわれるのは、

  ・海の深いところにすんでいること
  ・産卵数が少ないこと

 が、理由になっているようです。

 特に産卵数の少なさは、
 同じタラバエビ科のぼたんえびと比べても、
 一目瞭然の量だとか。

 自然の法則に決められた、「まぼろしの海老」の量なのでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「真いか」に「めぢか鮭」に「ぶどうえび」。
 <知床盛り合わせ!>のできあがりです。

 すべて、冷凍指定配送となりますので、同梱できます。

 この年末年始、
 だんらんのお供に加えていただけたら、うれしいです(^^)

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード