« 「限定パスワード」でシャクシャクの食感を | メイン | 特典は、あす30日まで! »

2005年12月23日

王さまの足

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 レッドキング。

 と、聞いて、ウルトラマンを思い出すアナタは、
 同世代か、少し上のかたでしょうか。

 そう、
 ウルトラマンにたおされた、怪獣の名前です。


 なつかしい~ と思ったのですが、
 実はそうでもないようです。

 つい最近では、今年放送されたシリーズにも、登場。

 今までにも、数あるウルトラマンシリーズのなかに、
 たびたび登場しているようです。

 なかなか、使いまわされた?、
       いえいえ、人気のある怪獣ですね。


 このレッドキング。

 レッド、という名前のわりには、色白です。
 白というか、ベージュというか。

 とにかく、赤くないのです。


 なのに、なぜレッドキング???


 直訳すると、赤い王さまですよね。

 どこか、おっちょこちょいな怪獣で、
 王さまらしさも、足りません。


 どちらかというと、こちらのほうが、
 この名前にふさわしい風貌です。


 うん。
 たしかに王さま。

 こちらはたしかに、赤い王さまです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.レッドキングの名にふさわしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 英名は、レッドキングクラブ。
 北海道のカニとして、絶大な人気を誇っています。

  ★たらばがに
   https://www.siretoko.com/taraba.htm


 カニといえば、
 まっさきに思い浮かべる方が多いほど、知名度ナンバーワン!

  「ああ、タラバね、
        それなら何度も食べたことあるよ。」

 そう思ったアナタ、ちょっとお待ちください。

 知床三佐ヱ門本舗が、どこにでもあるような
 ふつうの「たらばがに」をオススメすると思いますか?


 一尾まるごと「姿」のものは、すべて羅臼産。

 足だけのものも、羅臼産もしくは、
 網走から知床にかけてのオホーツク産のものを、ご用意しました。


 食べやすい、足だけのものが、入荷しております。


   ※「え~、ちょっと失礼、今回入荷分は、身入りが、
      た・い・へ・ん よろしいです!(よんざえもん)」


 人気の一品、お早めにどうぞ~!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● ぽん酢をつけて 鍋にも 焼いても
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『 た ら ば が に』
 ┃  https://www.siretoko.com/taraba.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 この「足」。 「たらばがに」は、8本です。

 あれ?
 カニの足って、何本だっけ?

 「知床べにずわいがに」は、10本。
 「毛がに」も、10本です。


 どこかに2本、忘れてきたわけではありません。

 「いばらがに」も「あぶらがに」も8本。

 実は、キングクラブと名のつく、
 「たらばがに」「いばらがに」「あぶらがに」は、
 品種としては、ヤドカリに近い仲間なのだとか。

 それで、ほかのカニとは、足の数が違うのです。


 2本たりない分、
 ちょっと損した感じがしますか?

 いえいえ、その分、
 1本1本の充実感がちがいます。

 さすが、王さまの足!

  ★たらばがに
   https://www.siretoko.com/taraba.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.おせちにどうぞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 そろそろお正月準備も、本番を迎えます。

 おせち料理、
 お重箱に何をつめようか、迷っていませんか?

 いつものおせちに、ひと工夫のアイデアは、
 この一覧につまっています。

  ★しれとこ粕漬
   https://www.siretoko.com/price01.htm


 まず、おすすめしたいのが、「はも粕漬」です。

 羅臼産の「黒はも」を、
 知床三佐ヱ門本舗、自慢の粕漬けに、しあげました。

 みなさんがよくご存知の「はも」とは、かなり違います。

 ものすごい脂のり!
 しかし、ギトギトしているわけではないのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● うなぎのような脂のり
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ しれとこ粕漬『はも粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 もうひとつ。
 欠かせないのが、「真たら粕漬」です。

 ただいま、旬まっただ中!
 新鮮な「真たら」が、水揚げされているところです。

 新鮮な素材を、地元ですぐに粕漬けにしています。
 だから、美味しい。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● いまが旬まっただ中!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ しれとこ粕漬『真たら粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/tara.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ほかにもいろいろ。

 バラエティー豊かな、粕漬で、
 とっておきの「我が家流おせち」つくってみませんか?

  ★しれとこ粕漬
   https://www.siretoko.com/price01.htm

 おせちに欠かせない、隠れた主役が「だし」です。

 料理は「だし」が決め手、といいますよね。

 となると、
 やっぱり外せないのが「羅臼昆布」ですね。

 等級が高いほど、たくさん「だし」がとれるとか。

 「だし」をとったあとは、佃煮に。
 これも、おせちのひと品になりますね。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● だしはもちろん 昆布巻きにも
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 天然黒走り『羅臼昆布』
 ┃  https://www.siretoko.com/konbu.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 昆布巻きの中身にもちょっとこだわって、
 知床の鮭を巻いてみませんか?

 特製<知床巻き>のできあがりです!

  ★ひと汐鮭
   https://www.siretoko.com/hitosio.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 カレンダーは、
 クリスマス本番! の日付なのですが、

 いきつけのショッピングセンターでは、
 すでにクリスマスコーナーが、撤去されていました・・・

 今では、お正月飾りが主役になり、
 コーナーが拡大して本番をむかえています。


 その済みに、在庫処分コーナーを発見。

 以前から、欲しいなぁ~ と思っていた、
 180cmの大きなクリスマスツリーが、なんと7割引です!

 これは買うしかない! と即決。

 もちろん、すぐに飾りました。
 あと数日、我が家のリビングで立派に主役をつとめます。

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/65

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード