« とんでもないもの、登場 | メイン | 奥さま必見!大脳活性レシピ »

2006年03月13日

独身貴族の味わい方

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 とある情報番組で

 『どうして結婚しないの?』

 という特集を、なんとなく見ていました。


 問いへの答えは、
 かなり「人それぞれ」のような気がしますが、

 驚いたのは、紹介されていたデータの数値。


 2000年におこなわれた国勢調査の数値では、
 30~34歳の未婚率が、

   男性42.5%
   女性26.6%

 でした。
 この30~34歳というのは、私とほぼ同年代です。


 この年代の、親世代が結婚したと思われる1970年の
 30~34歳の未婚率は、

   男性11.7%
   女性 7.2%

 ですから、男女ともに、
 およそ4倍も増加している、ということになります。

 さらに、親世代の熟年離婚が増えているのを見ても、
 この先の未婚率は、さらに増加傾向なんだろなぁ~
 と、思ってしまいました。


 たしかに、周囲を見まわすと、友人などにも、

  充実した仕事をもっていて、
  安定した収入があって、
  趣味にたくさん時間をかけて、
  しっかりと自分を生きている、

 そんな<独身貴族>が目に入ります。


 うらやましいぞ <独身貴族>・・・


 もちろん、どれも
 結婚していたらできないこと、ではないと思いますが、

 結婚していることで、
 制約や遠慮や配慮が、介在するのも事実。


 そこから、キズナが生まれるのが、結婚だったりするのですが。


 それでもやっぱり、どこかうらやましい<独身貴族>。

 ないものねだり、でしょうか・・・

 さて、今日は
 <独身貴族>と呼ばれる、こちらの3種をご紹介。

 それぞれの味わい方は?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.おひさまにあてて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ika5

 <独身貴族>をおひさまにあてたら、
 こんなに美味しい、一夜干しができあがり♪

  ★イカ一夜干し
   https://www.siretoko.com/ikahosi.htm


 独身貴族、と呼ばれていたのは「真いか」でした。

 沖縄から北上をつづけてきた「真いか」が、
 知床にやってきます。

 イカの産卵は、沖縄付近で行われるそうなので、
 知床にやってくる「真いか」は、
 産卵に関係のない、いわば<独身貴族>というわけ。


 刺身用の新鮮なスルメイカを、
 乾燥機をつかわない、天日干しで、しあげています。

 活躍するのは、回転式イカ干し装置『ほすべえ』。

 海に面した知床三佐ヱ門本舗ならではの、
 浜風が最高の調味料なのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 塩と海洋深層水と羅臼の浜風でしあげました
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『イカ一夜干し』
 ┃  https://www.siretoko.com/ikahosi.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ご好評いただき、在庫切れが続いていましたが、
 やっと復活いたしました!

 この機会に、ぜひどうぞ(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.そのまま生で
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 <独身貴族>は、歯ごたえと甘みを満喫するために、
 そのまま生でいただきます♪

  ★生いか刺身用
   https://www.siretoko.com/ikasashi.htm


 こちらも「真いか」です。

 一般的には「スルメイカ」と呼ばれる種類になります。
 北海道で、もっともなじみ深いイカです。

 肉厚な身は、しっかりとした歯ごたえと、透明感。
 そして、ほんのりと甘み。

 鮮度そのままに、真空パック凍結にしています。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● お刺身でどうぞ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ お刺身用『生いか』
 ┃  https://www.siretoko.com/ikasashi.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 イカ漁の時期は、
 イカ釣船の漁り火が、こうこうと夜空を照らします。

 これは、イカが光に集まる習性があるためなのですが、

 その光は、まるでナイター照明のような明るさで、
 宇宙空間を飛ぶ、スペースシャトルからも見えるそうです!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.熟成させて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 <独身貴族>は、肉厚が魅力。
 熟成した酒粕のパワーで、さらに旨みが増すのです。

  ★いか粕漬
   https://www.siretoko.com/ikakasuzuke.htm


 こちらも鮮度抜群の「真いか」。
 「しれとこ粕漬・天然造り」に、しあげました。

 知床三佐ヱ門本舗といえば粕漬、というほどの、
 代表的な存在です。


 添加物は、いっさい使用していません。
 使っている調味料、すべてが天然なのです。

  熟成のすすんだ酒粕、
  数千万年以上前の清浄な塩、
  慶長年間(1600年頃)からのみりん、
  清酒に仕上げたものを蒸留してつくる焼酎、
  完全無添加の魚醤、
  十勝産の砂糖大根による甜菜糖、

 どれも、美味しいだけでなく、安全。

 これらのつくりだすハーモニーが、
 「真いか」うえに奏でられます。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 焼いて香ばしく
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『いか粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/ikakasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 酒粕は、しっかりと水洗いしてください。
 胴体のなかにゲソ(足)が入っていますので、こちらは取り出して。

 焼き加減は、中火でゆっくり、がポイントです。

《こちらもおすすめ》

 ☆鮭かま粕漬
  https://www.siretoko.com/sakekama.htm

  鮭1尾から、2つしかとれない稀少品です。
  鮭かまを敬遠なさっている方も、思わず納得の味。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「真いか」と呼ばれる「スルメイカ」。
 共食いをする習性があるらしいのです。

  ちょっと残酷・・・

 の反面、

  さらに美味しそう・・・

 と思ってしまったのは、私だけでしょうか?

 だって、想像してみてください。
 あの「真いか」を食べた「真いか」ですよ(笑)

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/93

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード