« 《お得!》ゆであげ後の計量でお届けします | メイン | 秋の味覚の運動会! »

2006年09月22日

おいしい秋みつけた♪

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 見上げた空の色が、
 数週間前の同じ空より、やわらかく見えるのは、

 秋の風がふいてきているサイン。


 半そでを着ていても、
 あさがおが咲いていても、
 網戸の外を蚊がブンブン飛んでいても、

 確実に、季節は秋へとながれています。

 ちいさい秋みつけた!

 というわけで、
 小学校1年生の息子は、
 学校で、ぎんなんひろいをしたとか。


 でも、

     ニオイにびっくり!!!


 さわるのを拒否したそうです・・・

 おいしいのに、ちょっと残念。
 次回はがんばって、おみやげひろってきてね♪

 ぎんなんは逃しましたが、
 こちらは逃しません。


             急げっ!!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.皮が美味しい。新たな一夜干しが入荷!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
souhachi-up.jpg
 そうはちがれい。 ご存じでしたか?

 知床で焼いて食べるかれいは、これが代表格だとか。


  ★ソウハチガレイ一夜干し
   https://www.siretoko.com/souhachi.htm


 さて、このお味のほどは?

 店長よんざえもんに聞いてみましょう......


     ----------------------------------------------------

     ソウハチは、ほとんど焼いて食べるかれいです。

     煮付けとか刺身では聞いたことがありません(笑)

     とにかく、こいつは一夜干しです。焼いて食べると旨み
     のあることあること!

     たまりません。

     そして、このカレイでだいじなのは、

     皮がたいへん美味しい。

     ってこと。皮をむいて捨てちゃいけませんよ....!

     ----------------------------------------------------

 だそうです。

 いかがですか?

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 秋がおいしい!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『そうはちかれい一夜干し』
 ┃  https://www.siretoko.com/souhachi.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 身はたんぱくな白身なのですが、裏側(白いがわ)に脂があります。

 からだの両側から尾にかけてにじんだようにみえるのがソウハチが
 れいの脂です。

 北海道ではどこでも獲れるものですが、知床羅臼(らうす)産はや
 はりブランドです。

  ★そうはちかれい一夜干し
   https://www.siretoko.com/souhachi.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.プリッ&ジュワ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 あの、まぼろしの・・・

  ★ブドウエビ
   https://www.siretoko.com/budo.htm


 ほかのブドウエビを食べたけれど、
 こんなにプリプリじゃなかった・・・

 そんな声が届いています。

 ブドウエビに限らず、
 お刺身でいただくエビは、鮮度がいのち。

 水揚げ翌日になると、ガクッと鮮度が落ちてしまうのです。

 たった1日で、
 美味しさは雲泥の差というわけ。


 どうしたら、この美味しさをそのままお届けできるのか?

 これは、大きな課題です。
 そして答えは、知床三佐ヱ門本舗自慢の


      << 液体凍結 >>


 活きたまま、瞬時に冷凍することで、
 プリプリの鮮度をそのままに封じ込めることができるのです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● おいしさの秘密は冷凍方法にアリ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ぶどうえび』
 ┃  https://www.siretoko.com/budo.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 北海道のお刺身エビといえば、これだ!
 というイメージをお持ちのかたも多いとか。

  ★ボタンエビ
   https://www.siretoko.com/botan.htm


 人気のボタンエビ。

 漁獲の少なさから、
 ロシアなどからの輸入物が多いのが現状です。


 でも、こちらは正真正銘の知床・羅臼産。

 それも、すぐ目の前の浜で獲れたものです。

 何が違うって、サイズがまったくのベツモノ。
 こんな大きいボタンエビ、見たことありますか?

 もちろん、大きさだけじゃない。
 こちらも液体凍結で、美味しさ・鮮度そのままにお届けします。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 正真正銘 知床・羅臼でとれました
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ぼたんえび』
 ┃  https://www.siretoko.com/botan.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ビールのお供として有名な・・・

  ★ホッカイシマエビ
   https://www.siretoko.com/ebi.htm


 新鮮なものをお刺身で、が
 エビ世界の常識だと思っていませんか?

 そうだとしたら、こちらは 異端児、
         ならぬ、 異端エビ?


 お刺身よりも、
 『とれたて浜ゆで』がいちばんウマイ!

 秋の夜長を楽しむ相手として、
 最高のパートナーになることを保障いたします♪


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● ゆでえび、最高!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ほっかいしまえび』
 ┃  https://www.siretoko.com/ebi.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ぶどうえび、ぼたんえび、ほっかいしまえび、
 どれも、羅臼産は希少品となっております。

 そして、羅臼産だからといって、どれも同じとは限りません。

 希少ななかから、
 さらに鮮度を見きわめ、
 保存方法に細心の注意をはらい、

 最高の状態のまま、お届けしています。


  ▼ どのエビにしましょうか? それともぜんぶ??
   https://www.siretoko.com/budo.htm
   https://www.siretoko.com/botan.htm
   https://www.siretoko.com/ebi.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 やわらかい秋の青空が、
 あまりにきれいだったので、

 庭のウッドデッキにでて、
 携帯電話のカメラで写真をとりました。

 あれ? あれれ?
 これがなかなかむずかしい・・・

 電信柱を入れないように、と動かすと、
 あれ、おとなりの屋根が写っちゃう。

 庭の胡桃の木も、ちょっとだけフレームインさせよう、と動かすと、
 あれれ、電線が写っちゃう。

 ええい、ここだっ! と、
 シャッターをきった写真には、

 おとなりの屋根も、電線も、
 結局ばっちり写っていました・・・

                ちいさい秋みつけた....のもの悲しい
                メロディが頭にこびりつきそうなこの
                季節。みなさまいかがお過ごしですか。

                ところが、こちら日中はかなり暑いん
                です。ここはホントに知床?って感が。

                でもいつの間にか雪がやってくるんで
                すよね....


                すみません、緊急な情報が入ったので、
                あとで号外があるかもしれません。

                もしも先に注文されて、追加のばあい
                にもご安心ください。

                備考欄などで「先に注文したものと一
                緒に」などとしていただけたら、その
                ようにいたします。

                         (よんざえもん)

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/207

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード