« おいしい秋みつけた♪ | メイン | ケイジの産地とちがいについて »

2006年09月29日

秋の味覚の運動会!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。

 9月も、もうおわり。
 いよいよ、秋 本番になってきました。


 秋といえば?

 食欲!! がいちばんに思い浮かびそうですが^^;

 運動会のメインシーズンでもありますね。


 この週末は、息子にとって初めての運動会があります。

 私にとっても、
 親としては、初めての運動会。

 今週は、ずーっと、
 お弁当のメニューに悩みつづけてきました・・・


 さて運動会、
 どんな思い出がありますか?

 「選手宣誓したことあるぞ!」
 「応援団でみんなを盛り上げたぞ!」
 「クラスの代表で、リレーの選手だったぞ!」

 なつかしい映像が、浮かんでいることとおもいますが、


 運動オンチで、代表選手になれなかった私の、
 いちばんの思い出は、

 小学校で毎年歌っていた「運動会の歌」です。

 もう何十年も前のことなのに、
 この歌詞だけは、忘れないのです。

 それも、
 1番の歌詞だけでなく、
 2番までバッチリ歌えます(^^)

 今年も、母校ではあの歌が歌われているのかな?
 ちょっと気になるところです。

 こちらは、秋の味覚の運動会!

 代表選手、続々と登場します~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.時価販売いたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
keiji-t6.gif
 もう出会っているかたも、
 これから、一生に一度の出会いをしたいかたも。

  ★まぼろしの鮭 鮭児(けいじ)
   https://www.siretoko.com/keiji3.htm


 あたらしい「鮭児」の販売方法がスタートしています!


 知床三佐ヱ門本舗の店主 よんざえもんが、
 お客さまの注文にあわせて、羅臼市場で直接買付けます。


 取り扱うのは、
 バッジにもなると評判の、羅臼漁業協同組合「鮭児タグ」付き。

 もちろん、お刺身でお召し上がりいただける、
 正真正銘の 「鮭児」 です。


 注文価格は、2種類。
 この価格にあわせて、サイズが変動します。

 ご注文の順に買い付け、
 お客さまにメールでお知らせいたします。


 一尾まるごと、のほか、
 3枚におろし、切り身処理もいたします。

 (3枚おろしのみ内臓は取ります。)


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● サイズ変動 このお値段で鮭児を買い付けます
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『鮭児(けいじ)』
 ┃  https://www.siretoko.com/keiji3.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 上記ページの注文フォームでのみ、受け付けとなります。

 配達希望日を指定された場合、
 その日までに買付けができない可能性がございます。

 買付け後であれば、ご希望日までお預かりも可能です。
 お正月用に年末頃発送、など、ご指定ください。
 この場合、お支払いは先にお願いしております。


 一生に一度は食べたい、 といわれる「鮭児」。
 その出会いに、絶好のチャンス到来ですね!

  ★時価販売 鮭児(けいじ)
   https://www.siretoko.com/keiji3.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.羅皇 現る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 羅臼にあらたな逸品が誕生。

 それも、貴重な「銀毛(ぎんげ)」のオスから、
 キングオブキングスを選び、
 あたらしい名前を授けたのです。

  ★羅皇(らおう)
   https://www.siretoko.com/raou.htm


 羅臼産「銀毛鮭」に、新ブランドが生まれました。


 羅臼で水揚げされる鮭の中でも、
 かなり貴重な「銀毛鮭」のオス。

 水揚げの数パーセントしか存在しない、
 秋鮭のエリート選手です。


 その「銀毛」のオスから、
 定置網ごとに選りすぐりの <2尾> だけ、
 特別なタグを付けて販売します。


 その名も

   『 羅皇 (らおう)』


 本年度は、2000尾限定となります。
 ただいま、ご予約受付中です。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 羅臼産銀毛鮭の新ブランド登場
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『羅皇(らおう)』
 ┃  https://www.siretoko.com/raou.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 完全限定、予約販売となります。

 ご予約注文の先着で、
 入手できた順に発送、またはご希望日まで保管いたします。

 入手時期、数量が確実ではありませんので、
 ご注文後お待ちいただく場合がございます。

 ご了承のうえ、お申込みくださいませ。

  ★新ブランド鮭 羅皇(らおう)
   https://www.siretoko.com/raou.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.究極の手づくり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 むかしながらの製法。それを、鱈子(たらこ)でも。
 究極の手づくりが、ここにあります。

  ★手もみ鱈子(たらこ)
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 2時間、ひたすらもみこみます。
 いや、もむ、というよりも、やさしくなでるのです。

 愛された「鱈子」は、さらに美しさを増します。


 「手もみたらこ」は、2種類。


 ▼ 真子(まこ)

  真子(まこ)は、成熟前の粒子がもっともしまっている状態。
  原卵の価格が高く、珍重されています。
  かわいたふきんなどで水分をさらにとり、かるくあぶると
  カラスミのようになります。


 ▼ 特目付(とくめつけ)

  目付(めつけ)は卵の成熟がはじまったもので、
  原卵は真子より安価ですが、漬け込むことでしまります。
  そのぶん手間をかかっています。
  サラサラの粒子が特徴。一般にはなじみ深い鱈子です。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● ひたすらに手をかけて・・・
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『手もみ鱈子(たらこ)』
 ┃  https://www.siretoko.com/tarako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 羅臼の前浜で獲れた、
 貴重な「スケソウ鱈」のものを原卵としています。

 もちろん、調味料は完全な無添加。
 無着色、無発色剤。

 そして製造後には、たっぷりと時間をかけて熟成させました。


 最高の原料、
 最高の調味料、
 最高の手づくり、

 そして生まれた、最高の「鱈子(たらこ)」です。

  ★手もみ鱈子(たらこ)
   https://www.siretoko.com/tarako.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.あのトロ~リをビンにつめて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 同じ原料でありながら、
 その個性は、まったくのベツモノ。

 濃厚で、トロ~リとろける、瓶詰です。

  ★純粋 粒うに
   https://www.siretoko.com/unibin.htm


 年々ファンが増え、大人気の「しれとこ生うに」。

 その、同じエゾバフンウニを、
 最も旨みののった時期のものだけを選び、
 つぶそのままに、塩だけで漬けました。

 塩辛すぎない、甘口に仕上がっています。


 同じウニでありながら、
 その味わいは、まったく新しいものに生まれ変わりました。

 この瓶詰め、いってみれば「ウニの塩辛」なのですが。
 まったりとしたその風味は、生うにを想像させません。

 あのウニが、塩だけで、
 こんなに深い味わいに変身するのかと、驚かれることでしょう。

 まぁ、とにかく、
 ひとくち食べてみてください。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● エゾバフンウニ100%使用
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『純粋 粒うに』
 ┃  https://www.siretoko.com/unibin.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「涙しました・・・」

 そんなご感想も届いています!
 https://www.siretoko.com/kaze/category/category_6.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 週末の運動会。
 息子が登場する競技の名まえは、

 「ひっぱり戦隊のれんじゃー」 だそうです。

 えっ?????
 いったい、どんな競争になるんでしょうか?

 とりあえず、カメラをしっかり構えて、
 見守りたいと思います(^^)


   ひっぱり連隊。

   戦隊(レンジャー)ものは、もう30年以上も歴史のある
   ものなのですね。

   大事な文化遺産になりうるかも....

                     (よんざえもん)

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/209

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード