バックナンバー: 2007年03月
2007年03月28日
天然香料を使った極上のチョコレート
スタッフの丸山です。
4月8日は、イースター。
イエス・キリストの復活を祝う、
キリスト教の春のお祭りです。
日本では、あまりなじみのないイベントですが、
この季節になると、雑貨屋さんや、ケーキショップなどで、
きれいに装飾されたイースターエッグや、
それにちなんだお菓子を目にすることがあります。
イースターは、
毎年こよみによって日にちがかわります。
今年はちょうど、
入学式や入社式のシーズンと重なりますね。
イースターの意味する「復活」のことばは、
新しいスタートの季節にぴったりです。
この季節だから贈りたい、極上のスイーツをご用意しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.不思議なチョコレートの話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こころをこめて、ひとつひとつ手づくり。
大切なあの人にこそ贈りたい、極上のチョコレートです。
★チョコレート Sarah(サラ)
https://www.siretoko.com/sarah.htm
「没薬(ミルラ)」「乳香(フランキンセンス)」は、
イエス・キリストが生まれたときに届けられた献上品。
そして、「スパイクナルド」は、
処刑される前に、足を清めたといわれる香料です。
どれも当時も今も、
とても貴重で高価な天然の香料です。
その、特別な天然香料をチョコレートに使いました。
原料はすべて、オーガニック。
エクアドル、ペルーなど、4ヶ国6種類のカカオマスを主原料に、
カカオバター、ミルクパウダーまで、すべてオーガニックの
最高級材料を厳選して使っています。
やさしい甘さは、
自然のバランスを大切にした『ひふみ糖』です。
そしていちばんの特徴ともいえる、塩が使われています。
この『七五三 (なごみ)塩』は、
世界を覆う七つの海、五つの大陸、三つの山脈から出る塩を
ひとつにブレンドしたもの。
サクサクした、不思議な食感を体験していただけます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 不思議な食感 サクサクでツブツブで塩??
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『チョコレート Sarah(サラ)』
┃https://www.siretoko.com/sarah.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パッケージは木箱。
チョコレートを食べたあとも、お手元に残ります。
箱には、天使の絵。
ヨーロッパの教会にある「Sarah」の像です。
ほかにはない、記憶に残るチョコレート。
新しい春の贈り物に、ぜひどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.はぁ~っと溜息が出るようなうまさ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あの、入手困難な鮭の王様を、
知床三佐ヱ門本舗自慢の粕漬に仕上げました。
★キングサーモン(ますのすけ)粕漬
https://www.siretoko.com/kingkasuzuke.htm
お客様から、美味しい声が届いていますよ~!
*--------------------------------------------------------*
はぁ~っと溜息が出るようなうまさで
“ますのすけ”って本当においしいっ!!
感動です!!
届いたその日に、
いつものように七輪に備長炭を熾し焼きました。
すごく油がのっています。
トキシラズとも全然違います。
鮪の中トロのように細かくサシが入った状態で、
表面と皮がサクっという感じに焼きあがりました。
食してみると、はぁ~っと溜息が出るようなうまさで、
変な鮭臭さはもちろん全くありません。
ぶどう海老やうにを食したときの美味しすぎて
笑ってしまうような感動とはまた違い、
家族全員でうっとりとしてしまいました。
生きててよかったぁ~・・・と
しみじみ思ってしまうのでした。
粕漬けでこんなに美味しいものは、
たぶん他にはありません。
日本中探したって他にはないでしょう。
一度は食べるべきです!!
(一度と言わず食べたいけれど)
ほんとうに美味しいものをありがとうございます。
また注文します。
< 群馬県甘楽郡・さいとうさま>
*--------------------------------------------------------*
さいとうさま、ありがとうございました!
読んでいるだけで、口のなかにじゅわ~っと・・・
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● はぁ~っと溜息が出るようなうまさ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『キングサーモン粕漬』
┃https://www.siretoko.com/kingkasuzuke.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様の声は、こちらにいーっぱい掲載中!
読めば読むほど、食べたくなっちゃう??
★お客様の声
https://www.siretoko.com/koe/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.香るムニエル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天然鮭と、フレッシュな香りが出会いました。
この贅沢なくみあわせ。ご家庭の定番にどうぞ。
★生ハーブ鮭
https://www.siretoko.com/freshherb.htm
鮭は、もちろん知床の天然鮭。
それに、無農薬有機栽培のとっておきハーブを、
フレッシュな状態のまま、乗せました。
おすすめは、やっぱりムニエル。
生ハーブならではのかおりが、くちいっぱいに広がります。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 生ハーブの香るムニエル
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『生ハーブ鮭』
┃https://www.siretoko.com/freshherb.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハーブは、4種類。
☆オレガノ
☆フェンネル
☆レモンタイム
☆バジル
鮭との相性は、どれもバツグン!
香りをたのしみながら、
美味しい食卓を囲んでくださいね。
★生ハーブ鮭
https://www.siretoko.com/freshherb.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.お刺身以外の食べ方も
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千尾に一尾の貴重な鮭。
ご家庭での調理がかんたんにできるよう、
半身をブロックわけて、お届けします。
★めぢか 半身ブロック
https://www.siretoko.com/medika-block.htm
お刺身用として、ご提案しているこのブロック。
もちろんお刺身以外のたのしみかたも、
たくさんあるんですよ!
たとえば・・・
天然塩をかるくふって《焼き鮭》
パン粉をつけて《鮭フライ》
オリーブオイルをかけて《カルパッチョ》
季節の野菜といっしょに《ホイル蒸し》
ホワイトソースで《鮭グラタン》
バターたっぷり《ムニエル》
などなど・・・
貴重な「めぢか」の味わい方は、あなたの思うまま。
おすすめのレシピをみつけたら、ぜひ教えてくださいね!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 使いやすい! 食べやすい!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『めぢか 半身ブロック』
┃https://www.siretoko.com/medika-block.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きわめて水揚げの少ない貴重な「めぢか」を、
3枚におろして、さらにブロックにわけ、
液体凍結をほどこしました。
1.5kg以上のものですと、
原魚は4.5kg以上のオオモノ!
大きな「めぢか」を、おてがるに楽しむには、
いちばんの選択肢ではないでしょうか?
★めぢか 半身ブロック
https://www.siretoko.com/medika-block.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
息子が春休みに突入しました。
ピカピカの1年生も、
あっという間に4月からは2年生です。
学校のイベントが盛りだくさんで、
子どもといっしょに、バタバタしているあいだに、
1年が過ぎてしまいました。
こうやって、
あっという間に歳をとっていくのですね・・・
いかがでしたか?
それでは、これからも、
知床三佐ヱ門本舗をどうぞよろしくお願いいたします。
2007年03月25日
《新製品》 キングを漬け込みました
知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。
お彼岸です。
というわけで、お墓参りに行ってきました。
いつもは、シーン・・・ と静まり返っている墓地も、
この季節は、まるでお祭りのようなにぎわいです。
2ヶ所のお墓をはしごしたのですが、
1つは、かなり大規模な霊園。
迷子になります・・・
あれ? どこだっけ?
あの木、見覚えがある!
うーん、この通路じゃなかったかも?
あれこれ迷いながら、やっとたどりついたお墓。
はぁ~、やっと会えた! と喜びもひとしおなのでした。
迷っちゃったりしますが、
たどりつけなかったことは、一度もありません。
きっとご先祖さまが、縁をたよりに、
「こっちだよ~」 って、呼んでくれているのでしょう。
こちらも、大きすぎます。
迷って、たどりついているのかもしれません。
呼んだら、来てくれるでしょうか?
縁があれば、きっと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.《新製品》大きすぎます・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく大きい!
だから、切り身のかたちもチョット違うのです。
★キングサーモン粕漬
https://www.siretoko.com/kingkasuzuke.htm
一尾、8kg以上の大きなキングサーモン。
一般的な切り身のかたちにするには、大きすぎます。
そこで、
背身と腹須(はらす)を別々の切り身にしました。
どの部分かは、こちらの写真でご確認くださいね。
https://www.siretoko.com/kingkasuzuke.htm
希少価値の高い、国内産のキングサーモン。
1月から3月に、まれに網にかかる、偶然の宝物です。
もちろん、ただ大きいだけではありません。
うまみたっぷりの脂のりです。
粕を水洗いし中火でゆっくりと焼いてください。
鮭の臭みがなく、魚嫌いなお子様でも召し上がれます。
お届け後、
冷蔵庫で保管して、7日以内にお召し上がりくださいね。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ますのすけ 天然造りになりました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『キングサーモン粕漬』
┃ https://www.siretoko.com/kingkasuzuke.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キングサーモンの標準和名は「ますのすけ」。
ますの大将、という意味だそうです。
ます、といっても、サケ科サケ属の、立派な鮭。
世界最大級の鮭なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.甘口・標準もできました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おなじみ、昔ながらの新巻鮭。
辛口に加え、甘口、標準がしあがりました!
★鮭山漬 番屋造り
https://www.siretoko.com/yamazuke.htm
しょっぱい! ということが、
悪いことだと思われがちな、この現代。
いまどき、と言われそうですが、あえて辛い鮭をご紹介します。
ただ塩が多いだけではないのです。
それは、必要な塩だからです。
先人の知恵が生きている、ほんとうの新巻鮭。
塩だからこそ作り出せる、ほんとうの旨みがここにあります。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 辛口・甘口・標準口からお選びいただけます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『鮭山漬 番屋造り』
┃ https://www.siretoko.com/yamazuke.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
辛口は、とりわけ塩分が強くなっております。
甘口、標準、も、同じように長時間熟成されたもので、
塩抜きせずにお召し上がりいただけます。
食べ比べもいいですね。
もちろん、お好みで選択してくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.こんな一夜干しもあるんです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そうはちがれい。
どんなカレイ?
★宗八かれい一夜干し
https://www.siretoko.com/souhachi.htm
世界自然遺産の地、知床で一夜干しのカレイといえば、
この、そうはちがれい、です。
いちばんの特徴は、「皮が美味しい!」ということ。
身は、たんぱくな白身なのですが、
皮のうらがわに、旨みたっぷりの脂がのっています。
北海道では、どこでも獲れるカレイなのですが、
知床羅臼ブランドとして名高い逸品。
この地で育つ、この地で獲れる、
やはりそのことに、大きな意味があるのです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 皮ごとお召し上がりください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『宗八かれい一夜干し』
┃ https://www.siretoko.com/souhachi.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宗八かれい2枚を、1袋に真空パックしてお届けします。
そのまま冷凍庫で、長期保存も可能です。
宗八かれい1枚は、125g~160gのサイズ。
干し上げ後の重量ですので、
実際にはもっと大きなカレイです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.もう「おためし」しましたか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セット内容を完全リニューアル!
おひとりさま1回限定、という制限もなくなりました。
★新・おためしセット
https://www.siretoko.com/otameshi.htm
おためし、というからには、最初の1回だけ?
いいえ、それじゃちょっともったいない。
そう思わせるセットです。
知床三佐ヱ門本舗の天然鮭を、ちょっとずつ食べてみたい!
そんなの気持ちに、何度でもおこたえします。
気になる、その内容は・・・
鮭山漬(辛口) 1切れ
ひと汐鮭 1切れ
鮭の粕漬 1切れ
ハーブ鮭 3切れ
お試し天然羅臼昆布 15g
お試しだけじゃもったいない充実ぶり。
これをすべてセットして、1800円でご提供します。
~~~~~~
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 何度でもおためしいただけます
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『新・おためしセット』
┃ https://www.siretoko.com/otameshi.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
用途は、お試しだけにこだわりません。
贈り物にも、おひとりの食卓にも、ぴったりなのです。
バラエティ豊かな、知床三佐ヱ門本舗の天然鮭を
ちょっとずつ、ぜいたくに楽しめます。
はじめてのかたも、
もちろん2度目のかたも、3度目のかたもご堪能ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
息子の学校は、今日が修了式。
春休みのスタートです。
が、特に予定もなく。
ダラダラすごしすぎて、新学期がツライ・・・
なんてことにならないように、
計画的にすごさないといけないですよねー。
ついついテレビ、
ついついパソコン、みたいな生活になっちゃってませんか??
しっかりメリハリ! を目標に、
まぁ、ぼちぼちすごしたいと思います(^-^;)
いかがでしたか?
それでは、これからも、
知床三佐ヱ門本舗をどうぞよろしくお願いいたします。
2007年03月16日
これを知らなきゃもったいない?!
知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。
気象庁が、桜の開花予想日を修正しました。
予想するためのプログラムに、ミスがあったとか。
そんな計算プログラムが存在する! ということで、
まずビックリ!
桜の開花という自然のプレゼントも、
計算できちゃうんですね・・・
最初の発表よりも、数日おそい予想となったようですが、
それでも例年よりは、早く桜が見られそうです。
そうとわかったら、お花見の準備♪
お花見のお供に、
ぴったりな逸品が見つかりましたよ~!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.このエビ、ご存知ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
水揚げ量の少ない、希少なエビはいろいろありますが、
このエビはご存知ですか?
ゴッソリ、というわけにはいきません。
数隻の船が、ていねいにカゴ漁をおこなっています。
★北海道の真っ赤なエビ
https://www.siretoko.com/ebi.htm
まぼろしの~ というわけで
「ぶどうえび」にスポットライトがあたりがちですが、
なかなか入荷しない、この「ホッカイシマエビ」も
忘れちゃいけない、存在です。
もともと濃い茶色ですが、
ゆでると鮮やかな「赤」になります。
特徴は、色もさることながら、濃厚な味。
この味を最高に引き出すために、
生きたまま、海洋深層水を使って、すぐに塩ゆでします。
身はもちろん、エビみその濃厚ささえも、
ボイルしたほうが美味しいのです。
慎重に塩加減をしてゆであげ、
すぐに急速冷凍しました。
うまみをギューッと詰め込んで、
そのままキュッと冷凍です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● やめられない!とまらない!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『ホッカイシマエビ』
┃ https://www.siretoko.com/ebi.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく、一度たべたらやみつきの味です。
皮をむく手がとまりません。
解凍してすぐ、
つめたい状態のまま、お召しあがりください。
ビールのおつまみに、この上ない相性です。
お花見のお供、一品はこれに決まりですね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.潮風に吹かれて~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知床三佐ヱ門本舗は、海に面しています。
この立地条件が、
海のめぐみを、さらに美味しいものへと変化させることも。
国後島が見える海側で、
潮風に吹かれて美味しくなりました。
回転式イカ干し装置<ほすべえ>が、くるくるまわります~
★日本最北東端で肉厚になりました
https://www.siretoko.com/ikahosi.htm
真いか(するめいか)の日本最北東端漁場である、知床。
沖縄の近海から、北上して知床までやってきます。
知床にやってきたときには、すっかり成長して肉厚に。
もっとも熟成した状態になっているのです。
岩塩と海洋深層水だけをつかって、
シンプルに仕上げました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 岩塩 と 海洋深層水 だけでこのウマミ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『イカ一夜干し』
┃ https://www.siretoko.com/ikahosi.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主に、いか漁が行われるのは、晩秋。
知床羅臼の夜空は、いか漁を行う船のあかりで、
ナイター照明のように、明るくなります。
そのあかりは、なんとスペースシャトルからも見えるそうです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.なぜ高い??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本一高いホッケ、といわれています。
たしかに、いちばん高いです
いったい、なんで??
★値段のワケは・・・
https://www.siretoko.com/hokke.htm
居酒屋の定番焼き魚になっている「ほっけ」。
でも、どの「ほっけ」も同じというわけではありません。
羅臼でもたくさん水揚げされるのですが、
ほんとうに脂のりのよい、良品といわれる物は、
そのうちわずか数%なのです。
さらに、獲れる場所や時期によっても、
味は大きく異なります。
その数少ない「ほっけ」に、さらにていねいな仕事をします。
手間のかかるつるし干しは、
その大きな特徴ですね。
だから美味しいホッケは、
いつも品不足、希少品となってしまうのです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● この値段には理由があります
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『ほっけ一夜干し』
┃ https://www.siretoko.com/hokke.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「たらこ」でおなじみのスケソウダラ漁が、終盤に近づきました。
これからは「真ほっけ」にも、少し期待ができそうです。
いよいよ製造も、はじまりました。
スケソウダラ漁が行われている時期は、
スケソウダラと生うに以外の魚は、ほんの少量しかとれないのです。
その、ほんの少しの水揚げに、こんなめずらしい魚もいますよ。
それが
↓↓↓こちら↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.<超貴重>大きさナンバーワンが登場!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これはめずらしい!
超・超・超貴重です!
もちろん知床・羅臼で獲れた、天然モノ。
英名はキングサーモン。王様の名前にふさわしい風格のもちぬしです。
★ますの大将 という名前です
https://www.siretoko.com/king.htm
和名は「ますのすけ」。
この“すけ”とは、ますの“大将”という意味だとか。
この「ますのすけ」。
ます、といいつつサケ科サケ属の立派なサケ。
そのサケの仲間で、世界最大の大きさです。
通常の秋鮭と比べると、4倍以上の大きさもあたりまえなのです。
1月から3月にかけての今の季節に、
刺し網にかかることがあるという、偶然の産物。
ロシアに回帰する「ますのすけ」の一部が、
北海道で漁獲されますが、その数は極めて少なくなっています。
極めて少ない天然モノ、その大きさ10kg以上のものを、
刺身用にブロックにして真空パック、急速凍結しました。
お刺身や握り寿司のほか、
塩をふって焼いてもいいですね!
いまのところ、入荷してすぐに完売する状況です。
入荷状況をお知らせしますので、こちらでご登録くださいね。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● お知らせメールに登録してお待ちください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『ますのすけ』会員お知らせサービス
┃ https://www.siretoko.com/king.htm#kaiin
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8kgサイズの「ますのすけ」から、かなりの脂のりとなります。
10kgを超えると、もう最高のもの!! となります。
一尾でのお届けをご希望される方もいらっしゃるのですが、
この重量とサイズに問題があり、クール便で宅配できません。
また、天然鮭ですので、
お刺身で召し上がっていただくためには、いったん急速凍結が必要です。
知床三佐ヱ門本舗 自慢の液体凍結も、
10kg台では内部まで凍結するのに時間がかかってしまうので、
半身ごとがベストな選択と考えました。
★まずは登録! キングサーモン会員お知らせサービス
https://www.siretoko.com/king.htm#kaiin
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開花予想日まで、まだまだ日がありますが、
気になって、近くの公園を偵察してきました。
どれどれ?
ソメイヨシノのつぼみは、どんな感じかな~??
まだまだ、ですね・・・
寒のもどりもあって、つぼみたちも、ぎゅっと縮まっています。
ゆるゆる~っと、気持ちをときほぐすように、
つぼみがひろがるまでには、
もうちょっと時間がかかりそうです。
いかがでしたか?
それでは、これからも、
知床三佐ヱ門本舗をどうぞよろしくお願いいたします。
2007年03月12日
目撃談でました!
知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。
前回、
「見逃しました・・・」
と、なさけない報告をした、
「ぶどうえび」ジャポニカロゴスへの登場。
美味し会の会員さんより、
ありがたい目撃談をいただきました。
ありがたや・・・
ありがたや・・・
ということで、
フジテレビ系情報バラエティー番組
ジャポニカロゴスに「ぶどうえび」がどのように登場したのか、
さっそくご紹介しますね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.目撃談を公開します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
希少価値だけでない、
その食感、味、どれもまぼろしの逸品。
★ぶどうえび
https://www.siretoko.com/budo.htm
それでは、
さっそく目撃談をご紹介しましょう!
*----------------------------*
(Misaki様)
観てましたよ。
昨日は珍しい苗字など、漢字の読み方クイズでした。
全員で合格点に達すれば、賞品の「ぶどうえび」を
プレゼント、との事で、最後は出演者全員で
美味しそうに食べてました。
番組中では、甘エビの一種だが、通常のボタンエビよりも
希少性が高く、寿司屋でも非常に高額なネタだと
紹介されていました。
https://www.siretoko.com/budo.htm
*----------------------------*
Misakiさま、
ありがとうございました!
クイズ正解のごほうびとして、
出演者全員に、お召し上がりいただいたんですね~♪
*----------------------------*
(茶通様)
私は食事中、偶然その部分を見ました。
確か、人名を当てるクイズで、「これ誰?」というような
コーナーであったような気がします。
内容としては「九」と書いて「いちじく」さんと読んだり、
「小鳥遊」で「たかなし」さんと読んだりで、随分珍しい
名前が日本にはあるものだなぁ~と感心していたら、
正解者の方達でしょうか?
確かに幻のぶどうえびをゲットできて
食べていらっしゃいましたよ。
https://www.siretoko.com/budo.htm
実に美味しい、美味しいというコメントだったような。。。
すみません、あぁ、珍しいえびを食べてはるなぁ~と
流し見してましたので、うろ覚えです。
あのぶどう海老は貴社からだったんですねー
私は、初めてぶどう海老を食べたのが
宮城は古川の「扇寿し」という老舗さんでして、
出張中のことでした。
今でもあの鮮烈な味わい、ぷりぷり感が忘れられません。
北は葡萄海老、南は団扇海老(ぱっちん海老)と、
本当に海老好きな私には堪えられない、
海道三万キロの日本ですね(^^)
貴社の益々のご発展をお祈りいたします。
*----------------------------*
茶通さま、
ありがとうございました!
“小鳥遊”で“たかなし”さん、これは読めな語ですね・・・
うらやましい「ぶどうえび」体験レポも
楽しく読ませていただきました(^^)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● ぷりぷりっとした食感がたまらない!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『ぶどうえび』
┃ https://www.siretoko.com/budo.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のジャポニカロゴス登場を記念して、
<<ぶどうえびのお徳用>>
を販売いたします!
こちらは液体凍結ではないのですが、
プリプリ感は保障つきの冷凍状態です。
もちろんお刺身でどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.究極の天然造りとは・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知床三佐ヱ門本舗 自慢の逸品。
主役の素材、鮭、たら、いか、などの魅力は、もちろん、
それを引き立てる、脇役の調味料までも、すべてが天然です。
★しれとこ粕漬
https://www.siretoko.com/price01.htm
脇役といっても、あなどれない調味料。
そのこだわりが、「しれとこ粕漬」の深い味わいを生み出します。
【酒粕】
熟成がすすんでやや褐色のもの。
一般的には、魚の粕漬には使用されません。
【塩】
雪山水蒙古塩、モンゴルの塩。
太古には海だった土地の、清浄な塩です
【みりん】
三河みりん。1600年頃からの歴史を持つ本物。
蒸したもち米と米麹を本格焼酎と合わせ、一年以上熟成しています。
【焼酎】
本格焼酎「陸前」。
「清酒取り・常圧蒸留」と呼ばれる製法によるものです。
【魚醤】
弊社のためだけに作っていただいたオリジナル。
アミノ酸を加えない完全添加。
【砂糖】
甜菜(てんさい)糖。
一般的な上白糖にはない「オリゴ糖」を含み、ミネラルも豊富。
これらの調味料が、
知床の海で育った主役の魚とつくりだす、
最高のハーモニーをお楽しみください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 素材はもちろん調味料にもトコトンこだわる!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『しれとこ粕漬』
┃ https://www.siretoko.com/price01.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天然・無添加のあんしんを、ご家庭に。
食卓の定番メニューにしてくださっている方も、
たくさんいらっしゃるんですよ(^^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「生うに」海ごとお届けバージョン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知床の海、そのままをお届けします。
海洋深層水にうかぶ、クリーミーな「生うに」。
★しれとこの生うに 塩水漬け
https://www.siretoko.com/uni-w.htm
天候とにらめっこの、うに漁。
ここ数日、ひさしぶりに漁が行われています!
本日は、セリの予定。
少しまとまった数量になりそうですので、ご期待くださいね。
折詰めの「生うに」の人気は言うまでもないのですが、
まるやまのオススメは、「塩水漬け」。
「生うに」を、海洋深層水に浮かべてお届けします。
海洋深層水の軽い塩味。
この“天然の塩味”だけを使用した、塩水漬けなのです。
そして、お届けするのは「生うに」のための『特製容器』。
内側がザル状になっていて、
そのまま水きりできる手軽さなんですよ!
どんな容器かは、
こちら↓↓↓でご確認くださいね。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 完全無添加 海洋深層水造り
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『しれとこの生うに 塩水漬け』
┃ https://www.siretoko.com/uni-w.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
塩水から引き上げたら、
すぐに「とろ~り」と、とろけます。
急いでお口の中へどうぞ・・・
とろける瞬間の、
ふわっと消えるような食感をお楽しみください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子どもが、学校の花壇で育てていた、
菜の花を持ってかえってきました。
新一年生を迎えるために、
チューリップへ植え替えるので、抜いたそうです。
摘んでから時間がたっていて、
ちょっとしんなりしてしまった、やわらかい花芽。
からし和えにしようかな? とも思ったのですが、
花びんにさして、キッチンにおいておきました。
翌朝、
葉の花はシャキッと立ち上がり、
つぼみだった花は、きれいにひらいていました。
キッチンにちいさな春です。
食べなくてよかった~♪
もうしばらく、
子どもといっしょに菜の花を楽しみます。
2007年03月08日
ジャポニカロゴスに登場!
知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。
今週火曜日、
フジテレビ系のバラエティ番組
「タモリのジャポニカロゴス」に、
知床三佐ヱ門本舗の「ぶどうえび」が登場しました!
https://www.siretoko.com/budo.htm
まるやまは、
なんと、なんと、
見逃しました・・・
昨年フリーになった、
内田恭子アナウンサーに紹介していただいたらしいのですが、
これは悔やまれます・・・
ご覧になったかた、いらっしゃいますか?
どんな状況で登場したのか、レポートをお待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.特大のみ!お急ぎください~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぼろしの・・・ と言われる理由のひとつは、
水揚げ量の少なさです。
★ぶどうえび
https://www.siretoko.com/budo.htm
とにかく希少な「ぶどうえび」。
ただいまの在庫は、特大 300g〔5~6尾〕のみとなっております。
テレビで紹介されたからといって、
たくさんご提供できないのが、自然の摂理。
数に限りがございます。
お早めにどうぞ!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● この鮮度! ほかにはないプリプリ感です
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『ぶどうえび』
┃ https://www.siretoko.com/budo.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プリプリの食感が、エビの命。
ところが「ぶどうえび」に限らず、
お刺身で食べられるエビのほとんどは、
水揚げの翌日になると、味が大きく落ちてしまうのです。
水揚げ時の、
ほんとうの美味しさを、どうやって届けるのか?
それを追求したのが、液体凍結です。
液体凍結の「ぶどうえび」が食べられるのは、
知床三佐ヱ門本舗だけなのです。
★ぶどうえび
https://www.siretoko.com/budo.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ こちらもおすすめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【鮭山漬 番屋造り 切り身】
https://www.siretoko.com/yamazuke.htm
究極の新巻鮭。まずは切り身でお試しを!
【手もみたらこ】
https://www.siretoko.com/tarako.htm
究極の手づくり。ひたすら手でもみこみました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.生うにをお待ちのお客様へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年、この時期になると、
でた?
今日はでた?
明日はでられそう?
と、毎日のように気になるのが、漁の状況。
天候に大きく左右されてしまう、
しれとこのウニ漁です。
2月21日から、ウニ漁が行われていません。
海に出られなかったり、
出漁しても漁を行えずに戻ってくるという日が続いています。
長くお待ちいただいているお客様も多数いらっしゃいます。
たいへん申し訳ございません。
でも、これが自然。
知床の自然の現実なのです。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
でた?でた?の状況は、
こちらのブログで、チェックしてくださいね。
★知床の生うに&鮭児ブログ
https://www.siretoko.com/uniuni/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● お待ちいただけるかたのみご注文ください
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『しれとこの生うに』
┃ https://www.siretoko.com/uni.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知床の生うには、6月初めまで!
この先、何度うに漁ができるのか、
知っているのは、知床の海だけです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ こちらもおすすめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【生ハーブ鮭】
https://www.siretoko.com/freshherb.htm
フレッシュハーブのかおりが活きる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひさしぶりにお菓子づくり。
シェルのかたちの、マドレーヌ型を買ったので、
子どものおやつに、焼きました。
きれいな焼き色がついたマドレーヌ。
お皿に並べていたら、
ん?
何かに似てる??
なぜか、並んだマドレーヌが、
「生うに」に見えてきました・・・
これは一種の、禁断症状でしょうか?
2007年03月08日
タモリのジャポニカロゴスでぶどうえび
「タモリのジャポニカロゴス」で ぶどうえびのご紹介いただきました。
内田恭子さんに 「こちらお名前も素敵な知床三佐エ門本舗の幻のぶどうえびです」 と紹介いただきました。
しかし....わたしもスタッフも見ておりませんでした。うっかり。
まったくもう。
2007年03月06日
生うにの美味しい声を一挙掲載!
知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。
先日、募集させていただいた、
【感想を書いて、生うにをもらっちゃおう!】に、
多数のご投稿をおよせいただきました。
ありがとうございました!
画像も添付できる感想フォームから、
食後感想文をおくっちゃおう!という、この企画。
季節柄か、やはり人気か、
圧倒的に「生うに」の感想が多い結果となりました。
やはり、食べた感動を
だれかに伝えたくなる味なんですね~♪
ではでは、さっそくご紹介しましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.プレゼントはこちらのかたへ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人生かわる生うに。
またまた、この方たちの人生をかえてしまったようです・・・
★しれとこの生うに
https://www.siretoko.com/uni.htm
この「生うに」を手にした3名様の感想は、
こちらです~♪
*--Mちゃん様より-------------------*
食べたもの:生うに極【黄】と 生うに極【赤】
https://www.siretoko.com/uni.htm
それぞれに違った味わいがあっておいしかったです。
どちらか選べと言われれば、私も主人も
しっかりした赤の方が良かったかな!
贅沢なものだから、ちょくちょくは無理だけど
また今度頼んでみようかなって思ってます。
主人も次はいつかな~と・・・(笑)
*----------------------------*
食べてすぐ、次が待ち遠しくなる、
わかりますわかります、その気持ち♪
*--あゆみ@神戸様より-----------------*
食べたもの:生うに(赤)
https://www.siretoko.com/uni.htm
コミュニティサイトでも
「人生変わりますよー」とコメントされていた生ウニ。
やはりお値段のこともありしばらく躊躇しながらも、
結局勢いをつけて買ってしまいました。
さて、感想ですが・・・
本当においしいものってどう書いたらいいものか・・・
今まではウニ(というか魚介類)というものは、
なまぐさい後味も含めて風味だと思っていました。
けれど、このウニについては・・・
おはしでつまむと弾力があり、
口に入れるとほんのり磯のかおりとともにとろけて、
くちあたりはクロテッドクリームのよう、
そして後味は磯と昆布がほのかにかおる・・・
生魚介類のくせにさわやか・・・
動物というものは食べてきたもので味が決まるんだなあと
実感しました。(海)
草食の肉は肉食に比べてこんなににおいがちがうものか。。。
知床のウニのような女性になりたい、と理想は高いですが、
現実には多分そこまでストイックになれないでしょうね。
だって、このウニの味を知ってしまいましたから。。。
*----------------------------*
食生活が大切なのは、人間だけではないんですね。
育った環境のよさを、物語る「生うに」の味。
なにしろ、世界遺産の知床ですから♪
*--食タロー様より---------------------*
食べたもの:知床の生うに
https://www.siretoko.com/uni.htm
2/25夕に着いて、ひたすら味を追っかけていましたが、
とても美味しくかみさんと食べました。
食後の感想は、「ジ・ウニ」としか言いようがありません。
とにかく美味しいです。
当てはまる言葉が見つからない!ということです。
そして昨日のマチダさんのメールで写真を撮るのを教えて頂き
今晩撮りました。224kbで少々大きいですが、
うにのつややかさを維持する意味で、
小さく画像処理しませんでした。
明日で食べきっちゃうのが勿体無いです。
でもまた注文します。そのとき又お世話になりますね。
あと6日63歳のおじいさんでした。皆さんありがとう。(了)
*----------------------------*
こちらは、お写真も送っていただきました。
たのしんで味わっていただいたようすが、
伝わってくる1枚です。
こちらに掲載しておりますので、ぜひご覧になってくださいね!
https://www.siretoko.com/koe/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● やはり「人生かわる味」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『しれとこの生うに』
┃ https://www.siretoko.com/uni.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生うにの価格が3割~5割も上がっています。
3月5日付けの水産新聞によりますと、
北海道内のウニは、3~5割高になっているとか。
羅臼では、うにの品質から、
もともと他の産地よりかなり高めなのですが、
さらに3割増し以上の価格になっているのです・・・
原因は、
「シケと、ロシアの密漁取り締まり強化」だそうです。
知床三佐ヱ門本舗でも、
買い付け価格が、販売価格を上まわる事態が発生し、
値上げせざるをえない状況になっています。
もちろん価格が下がれば戻したいのですが、
いまのところ、値下げできる要因がありません。
先にご注文をいただき、お待ちいただいているものは、
もちろんそのままのお値段でお受けします。
近日中に値上げとなりますので、
ご注文は早めにお願いします。
★しれとこの生うに
https://www.siretoko.com/uni.htm
★気になる今日のうに漁は??
https://www.siretoko.com/uniuni/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.価格上昇中!ちょっと待った~!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実はこちらも、
2kg以上のもので価格上昇がおこっています。
★たらばがに
https://www.siretoko.com/taraba.htm
正真正銘、本タラバガニをお届けします。
品質に自信のある卸元から入荷しているからこそ、
ロシア産、と胸をはってお知らせします。
ロシア産の「たらばがに」を知床羅臼でゆで上げました。
絶妙の塩加減でゆでていますので、
解凍後すぐにお召しあがりいただけます。
グリルで焼きがにも、いいですね~♪
ただいまサイト開設10周年につき、
うれしいプライスに!
数に限りがございますので、お早めにどうぞ!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 一尾まるごとゆで上げました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『たらばがに』
┃ https://www.siretoko.com/taraba.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載している重量は、ゆであげ後の計量です。
2.5kgのものは、活きた状態では3.0kgを超えてる大きさです。
「2.4kgを買ったのに1.9kgしかない....」
ということはありませんので、
安心してご注文くださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.人気の天然モノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天然モノの人気が急上昇中!
やはり、知床の海のめぐみが注目の理由でしょうか。
★ひと汐鮭
https://www.siretoko.com/hitosio.htm
塩辛くありません。
甘塩にしあげた、天然鮭の切り身です。
たくさん水揚げされる鮭全体から、
たった5%程度しかない、極上オス鮭をつかっています。
コテコテ脂の鮭に、ちょっと疲れたら、
このさっぱり鮭のうまみを堪能してください。
コテコテ脂にたよらない、ほんとうの鮭の味がここにあります。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 知床の天然鮭 海洋深層水と天然塩の織りなす芸術品
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『ひと汐鮭』
┃ https://www.siretoko.com/hitosio.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
塩味の好みには、個人差が大きいため、
調整のきく薄味に仕上げております。
もしも塩味が足らない、とお感じの場合は、
パラリとお好みの塩をふり、
密閉容器に入れて、冷蔵庫でしばらく寝かせてみてください。
あなただけの塩加減にできるのも、
この「ひと汐鮭」の魅力なのです。