« 感謝されちゃう母の日 | メイン | 知床横断道路 »

2007年05月07日

その常識をくつがえす知床パワー!

スタッフの丸山です。

 ゴールデンウィーク、
 終わっちゃいましたね。

 みんなが遊んでいるこの期間、
 お仕事だったかた、お疲れさまでした。


 いや~、ほんとは
 仕事してたほうがよかったのかもしれません。


 すっかり遊んじゃったかたは、
 今日、めちゃめちゃツライのではないでしょうか?

 連休中に、すっかり遊んじゃう体質になってて、
 社会のリズムに戻れません。

 新入社員でもないのに、5月病になっちゃいそうです。


 やっぱり、何ごともほどよいのがいちばん。

 大きな連休をどどーんともらっちゃうよりも、

 ほどよく遊び、ほどよく仕事する。

 そんな毎日の繰り返しのほうが、
 ココロとカラダには、よさそうです。

 お休みは、ほどよいほうがいいですが、
 こちらは、どどーんと大きくてもだいじょうぶ(^^)

 え~!
 こんなに大きいの?

 大型連休並みのビックリサイズですが、
 大きさだけじゃない大満足の味。

 そして、常識だと思われていたことさえも、
 ビックリパワーで吹き飛ばすほどの大モノです♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.こんなタラコに会ったことない!
   https://www.siretoko.com/tarako.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 スケソウダラのたまごです。
 それも、羅臼の前浜で獲れた貴重なモノ。

 もちろん、調味料は完全に無添加。
 着色料、発色剤は、いっさい使用していません。

 常識をくつがえすこんなタラコ、出会ったことがありますか?

  ★完熟 手もみたらこ
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 羅臼産の最高の原料を使い、
 最高の調味料で、最高の手法で、このタラコはうまれます。

 手からあふれんばかりの、大きなタラコを、
 ひとつひとつ ていねいにもみこみます。


 タラコは、この2種類。

 きっちりとしまった、 真子(まこ)。
 サラサラ粒子の、   特目付(とくめつけ)。


 実は、原卵の状態では、
 真子のほうが、特目付の 2倍 近い価格で取引されています。
 これは、真子のほうが、しまっている状態だから。

 でも、もみもみもみ・・・と漬け込みますと、

 初めから しまっている真子は、あまり変わらないのですが、
 特目付のほうは、かなり水分が抜けて縮み、
 サラサラにしまってくるのです。


 ちなみに、特目付の「目付」とは、成熟がすすんでいる状態で、
 原卵に点々と目が付いたように見えるんですって。

 ただし、この点々は、
 もみこむうちに、見えなくなってしまうとか。


 少々の価格差はあるものの、
 味と舌触りは、どちらも最高の仕上がり。

 どちらがお好みですか?
 ぜひ食べ比べて、お気に入りを見つけてくださいね♪


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 食べ比べる価値あり! 大きな鱈子(たらこ)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『完熟 手もみたらこ』
 ┃  https://www.siretoko.com/tarako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 タラコには一般的に、
 着色料や発色剤、漂白剤などが添加物として使われています。

 これには、こんな役目が。

  着色・発色剤  ⇒ 原卵の色をおなじにする
  漂白剤など   ⇒ 血管を目立たなくする

 もちろん、
 知床三佐ヱ門本舗では、


 こ れ ら 添 加 物 を い っ さ い 使 用 し て い ま せ ん !


 原卵の色が、すべて同じである必要はありません。
 それよりも、味、品質のほうを重要視すべきだと考えているのです。

 もちろん、食欲にかかわるような色の悪いものは、
 お届けしませんので、ご安心くださいね。

  ★完熟 手もみたらこ
   https://www.siretoko.com/tarako.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.じゅわ~っとあふれるホッケ
   https://www.siretoko.com/hokke.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 よくいただくご質問があります。

 「羅臼ホッケの旬はいつ??」  というもの。

 この答え、たいへんむずかしいのです・・・

 ただ、お届けしている状態が、
 ホントの真ホッケのうまさであることは、間違いありません。

  ★ほっけ一夜干し
   https://www.siretoko.com/hokke.htm


 羅臼のホッケ、そのものは、
 一年中、たくさん水揚げされています。

 しかし、 いちばん脂のりがいいといわれているのは、
 春と秋の2回、二週間ほどの期間だそうです。

 これも、その年により若干ちがいがあるようですが^^;

 その脂のりのいい時期に獲れたホッケから、
 状態のいいものを確保、冷凍保存します。

 そして、
 あとから少量ずつ造られた開きが、美味しいのだそうです。


 実は、生のホッケでつくるよりも、
 凍結保存により熟成させたもののほうが、


  味 が よ く な る の だ そ う で す !!


 お魚は、
 水揚げ直後の新鮮な状態が、美味しいのだと思っていました。

 そんな常識をくつがえす、
 ほんとう美味しさがここにあります。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 北海道しれとこ羅臼産 これが真ホッケ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ほっけ一夜干し』
 ┃  https://www.siretoko.com/hokke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 テレビでこのホッケが紹介されてから、
 やたらに羅臼産がでまわるようになってしまいました。

 でも、羅臼産だからといって、
 どれも同じというわけではありません。


 テレビで紹介された、極上のホッケを造っているのは、
 この「コクありホッケ」の小さな加工屋さんだけなのです。

 地元では有名なのですが、
 ふつうの住宅地にあって、看板もない加工屋さんです。

 そこで選びぬいた原魚でつくられる、こだわりのホッケですから、
 たくさん出回るはずがないのです。


 そんな理由から、
 いつでも品切れで申し訳ありません・・・

 でも、確実によいものだけをお届けします。

  ★ほっけ一夜干し
   https://www.siretoko.com/hokke.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 せっかく休みなんだから、
 いつもと違うことしなくっちゃ。

 そんな気持ちが、逆にプレッシャーになって、

 はぁ・・・
 何もできなかったよ・・・  と、落ち込んだりして。

 だからこれも、ほどほどがいいんです。
 いつもと同じがいちばん! いつもの日常がいちばん!


 ・・・って、これ、

 どこへも旅行できなかった、負け惜しみじゃないですよ。
 たぶん。

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/523

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード