« ウマミ増します四重奏?? | メイン | 電話で対応してほしい »

2007年05月28日

しれとこのウニには裏ワザがあった?!


 知床三佐ヱ門本舗、スタッフの丸山です。


 何をするにもそうですが、
 みんなが知ってる、当たり前の方法、当たり前の物は、

 当たり前です。


 そうです。当たり前なんです。

 ふつうがいちばん、
 ふつうがしあわせ、なのかもしれませんが、

 ちょっとの工夫や、ひとひねりの知識で、

 当たり前のものが、
 特別なモノゴトに変化することってありますよね。


 その変化を楽しめちゃうのが、
        『裏ワザ』ではないでしょうか。


 同じものを、別の角度からのアプローチをすることで、
 特別感、お得感が増しちゃうのが、大きな魅力なのです。


 ということは、
 これも、もしかして裏ワザなのかも??

 だって、こうしておけば、
 一年中、アノ逸品を味わえちゃうんですから!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.しれとこのウニを裏ワザで味わう!
   https://www.siretoko.com/unibin.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 エゾバフンウニの裏ワザ??
 実は、一年中、知床のウニを楽しむ方法があるんです。

  ★純粒うに(特級)
   https://www.siretoko.com/unibin.htm


 本年度産ができあがりました!

 やはりこちらも、
 原価の上昇により、価格の高騰が避けられません。

 でも、まずは昨年とおなじ価格にて、ご提供します!


 シーズン終了まであとわずかの、大人気商品、
 あの「生うに」。

 それを、海のめぐみそのままに、ビンにつめました。

 原材料は、「うに」と「塩」だけ。

 もちろん使用しているのは、
 羅臼産の エゾバフンウニ100% です。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● エゾバフンウニのもうひとつの楽しみかた
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『純粒うに』
 ┃  https://www.siretoko.com/unibin.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 いわば、「うにの塩辛」なのですが、
 塩辛すぎない、やさしい塩加減で、
 やや甘口の仕上がりとなっております。

 「生うに」ファンにはもちろん、はじめてのかたにも、
 新鮮な味わいを楽しんでいただけます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.父の日のギフトにはホンモノの味を
   https://www.siretoko.com/tarako.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 さらに、まろやかに。
 さらに、マイルドに。 

  ★手もみ鱈子(たらこ)
   https://www.siretoko.com/tarako.htm 


 こちらも本年度産です。

 熟成がすすむことで、塩がなじみ、
 いわゆる「塩カド」がとれてきました。

 塩により熟成されたものは、凍結状態にも確実にその熟成がすすみ、
 「塩カド」が取れていくのだそうです。

 さらにマイルドに、
 さらにまろやかな、美味しさが育っています。


 知床羅臼産の前浜でとれた、
 貴重なスケソウダラの卵を使いました。

 「たらこ」をきれいに見せるために使われる、
 着色料や発色剤は、いっさい使用していません。

 もちろん、調味料も完全な無添加。


 これぞ、ホンモノの味。

 父の日のギフトにも、
 ぴったりの仕上がりとなっております。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 父の日ギフトにホンモノの味を!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『手もみ鱈子(たらこ)』
 ┃  https://www.siretoko.com/tarako.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ひと腹ずつ、手でなでるようにもみこむ時間は、
 なんと2時間以上。

 人が、人の手で、じっくり造り上げる。

 これぞ、ホンモノの味が生まれる現場の仕事です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.若さひきたつ旬のあじわい
   https://www.rausu.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 なにより、その深い味わいが命です。
 料理の基本が、ここにあります。 

  ★羅臼昆布専門サイト
   https://www.rausu.com/


 料理の基本は、だしにあり。

 そのだしを「天然羅臼昆布」でとったなら、
 どんなお料理も、最高級の深い味わいへと、導かれるのです。


 だしはもちろんですが、
 昆布、そのものを味わうお料理も見逃せません。

 そこで今のシーズン、はずせないのが「若生昆布」。

 「若生昆布」は、春の昆布漁で獲れるものです。

 まだ柔らかいので、おもに煮物に使いますが、
 だしもとれます。

 実は、ほかの産地の若い昆布では、だしは取れないとか。

 この違いが、さすが羅臼昆布ですね!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 羅臼昆布のことなら 羅臼.com におまかせ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『羅臼昆布』
 ┃  https://www.rausu.com/
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 羅臼昆布をお買い上げいただけるサイトは2つ。 

 ★羅臼.com
  https://www.rausu.com/

 ★知床三佐ヱ門本舗本店 羅臼昆布コーナー
  https://www.siretoko.com/konbu.htm


 どちらで買い物かごへ入れても、
 知床三佐ヱ門本舗のほか商品と、同梱できます。

 羅臼昆布は、冷凍指定商品とも同梱できますので、
 お買い物の幅が広がりますね♪


  ※ 冷凍指定商品と冷凍不可商品は同梱できませんので、
    ご注意くださいね!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 数年前のこと。

 キッチンの片すみで、
 芽がでてしまったジャガイモを発見。

 ありゃりゃ、と思ったのですが、
 よくみると、なかなか生命力を感じる芽です。

 そのまま、空いていた大きな植木鉢に植えてみたら、
 にょきにょきと成長し・・・

 立派なジャガイモが収穫できました!

 それ以来、芽のでたジャガイモをみつけると、
 植えて、増やして、お得感をたのしんでいます。

 これも、キッチンの裏ワザ??

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/540

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード