« 2008年02月 | メイン | 2008年04月 »

バックナンバー: 2008年03月

2008年03月28日

あなたの食生活に足りないものはコレだ!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフのまるやまです。


 食生活、みだれていませんか?


 私、とってもみだれています。

 実は、
 みだれている、という自覚がありませんでした。

 なぜ気づいたか、というと、

 少し前に受けた、人間ドックの結果が、
 散々たるものだったのです・・・


 ついつい、
 簡単に料理できるもの、
 子どもが好きそうなものばかり、食卓に並べてしまいます。

 そのなかには、この【食材】が足りませんでした。


 その【食材】とは、

 栄養価が高く、バランスもよく、
 日本、本来の食事にかかせないもので、
 一般的な現代の食事では、不足している成分が含まれています。

 そんな理由から、
 健康のため、たいへん注目があつまっているそうなのです。


 きっと、
 あなたの食生活に足りないものも、コレですよ?

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.マメが足りない!
   https://www.siretoko.com/mame.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 多くの人の食生活に不足している食材。
 それは、豆類だそうです。

 お待たせいたしました!

 畑の哲人、ひでさんの畑から、
 あの「常識はずれに豆」が入荷しました。


  ★常識はずれの豆
   https://www.siretoko.com/mame.htm


 常識はずれ、という名前にふさわしい?
 常識では考えられないほど、徹底した自然農法による豆です。


 ただいま、お届けできる豆は2種類。

 丹波産黒豆にも負けない、
         ひでさんの黒豆。
       https://www.siretoko.com/mame.htm#kuro

 小さいながら香り豊かな、
         ひでさんの小豆。
       https://www.siretoko.com/mame.htm#azuki


 ----------------------------------------------------------
  ★黒豆
   https://www.siretoko.com/mame.htm#kuro
 ----------------------------------------------------------

   黒豆は、低脂肪・高タンパクの健康食品。
   畑の肉とも呼ばれています。

   大豆として持つ、大豆イソフラボンや、
   黒豆の黒い皮に多く含まれるアントシアニンなど、
   注目をあつめる植物性ポリフェノールを多く含んでいます。


 ----------------------------------------------------------
  ★小豆
   https://www.siretoko.com/mame.htm#azuki
 ----------------------------------------------------------

   日本のスイーツに欠かせない
   小豆。
   その歴史は古く、古来から甘味
   として楽しまれてきました。

   おしるこ、ぼたもち、おまんじゅう、
   やっぱり小豆の餡子がなければ、
   はじまりません。

   これからの季節は、桜餅、柏餅もいいですね。

 


 ----------------------------------------------------------


 ちょっと手をかけてあげるだけで、
 輝きだす小さな豆たち。

 じっくり煮込んで、めしあがれ!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 無農薬・無肥料の完全自然農法でつくられました
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『常識はずれのマメ』
 ┃  https://www.siretoko.com/mame.htm
 ┃ 
 ┃  ・黒豆
 ┃   https://www.siretoko.com/mame.htm#kuro
 ┃ 
 ┃  ・小豆
 ┃   https://www.siretoko.com/mame.htm#azuki
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 どちらも、無農薬、無肥料による、
 完全自然農法で育てられています。

 農薬、除草剤、化学肥料、有機肥料
 など、通常の農法であたりまえのよ
 うに使われているものは、一切使用
 していません。

 畑のもつ、自然のチカラだけで、
 こんなに美味しく育つのです。


  ★だから「常識はずれの豆」
   https://www.siretoko.com/mame.htm

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 息子の学校給食は、
 なぜか豆をつかったメニューがとても多くて、

 豆サラダ、豆シチュー、煮豆と、
 繰り返し、豆、豆、豆が献立表に並んでいました。

 子どもに豆ばかり?
 なぜだろう?

 疑問に思っていたのですが、
 やはり健康を意識して、しっかりと考えられた結果だったのですね。


 多くの人の、豆の1日あたりの摂取量は、
 目標とされている量よりも、かなり少ないそうです。

 オトナたちよりも、
 給食を食べている子どもたちのほうが、

 より日本人らしい、
 バランスよい食事をしているのかもしれませんね。

トップへ

2008年03月22日

マイナス6℃のサーファー

生うに情報でも触れたこのスポットなんですが。

(大画像はこちら:知床の生うに情報 「流氷がびっしり」 )

じつは、1月27日までサーフィンをしていた猛者がいたところなんです。

その日も、すでに気温は-6℃。

とうぜんドライスーツ着用なんですが。

最初はアザラシかと思いました。 (写真の A というのが人です)

ボードを洗ってたかたにインタビューをしました。

板はショートボード。すごい短くて薄い。
ドライスーツなので、案外暖かいそうです。
しかし、流氷が接近してきているので、「今日がやり納めかな...」とおっしゃっていました。

トップへ

2008年03月19日

冬を越すことで生まれるうまみ

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフのまるやまです。


 春、うらら~♪

 そんな暖かな風が、北上中です。


 でもまさか、羅臼はまだまだ雪でしょ?


 ・・・と思っていたら、

 なんと雪ではなく、雨が降ったとか!


 3月といえば、まだまだ冬のはずなのに、
 これも、壊れゆく自然環境のしわざでしょうか。


 こんな冬を乗り越えて、
 あの野菜が、さらにおいしくなったらしいですよ♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.氷点下10度の世界を越える
   https://www.siretoko.com/tamanegi.htm
   https://www.siretoko.com/jyagaimo.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 究極の農法。

 自然農法の野菜たちが入荷しました!

 でも、いま畑は雪のなかのはず。
 なぜこんな季節に?


  ★奇跡のたまねぎ
   https://www.siretoko.com/tamanegi.htm

  ★自然農法 じゃがいも
   https://www.siretoko.com/jyagaimo.htm


 畑の哲人、ひでさんがつくる、
 完全自然農法による「たまねぎ」と「じゃがいも」。

 安心、安全、そして、美味しい野菜たちです。


 いま入荷したものだからといって、

 もちろん、
 いま収穫されたわけではありません。

 氷点下10℃にもなる、この季節を越冬させたものです。

 この越冬した野菜、
 味が落ちるどころかたいへん美味しいのです!


 野菜たちは、冷蔵庫の中で、冬を越します。

 この冷蔵庫、
 冷やすためではなく、凍らせないためのもの。

 冬のお届けにも、
 もちろんクール冷蔵便を使用しています。


 越冬モノは、今回で最終の入荷となる可能性が高くなっています。

 ひでさんの「たまねぎ」「じゃがいも」は、
 現在の在庫が終了した後、秋までお待ちいただくことになります。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 無農薬・無肥料栽培による自然のうまみ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『奇跡のたまねぎ』
 ┃  https://www.siretoko.com/tamanegi.htm
 ┃ 
 ┃ 『自然農法 じゃがいも』
 ┃  https://www.siretoko.com/jyagaimo.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「たまねぎ」&「じゃがいも」のセットもございます。


 冷凍配達指定商品との同梱はできません。

 また、
 「しれとこの生うに」との同梱は、ご遠慮ください。

 野菜類とウニ、この重量の差がありすぎるため、
 輸送時にウニへの衝撃が考えられます。


 同梱するなら、こちらがおすすめ!

   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.煮物しようよ
   https://www.siretoko.com/mame.htm
   https://www.siretoko.com/konbu.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 焼く、炒める、揚げる、蒸かす。

 料理には、
 いろいろな火の使い方がありますが、

 じっくり向き合うなら、やっぱり「煮る」。

 この春は、
 じっくり煮物をしてみませんか?


 煮物にぴったりの素材といえば、こちら。


  ★無農薬・無肥料栽培の豆
   https://www.siretoko.com/mame.htm


 「たまねぎ」、「じゃがいも」でおなじみの、
 ひでさんの完全自然農法による、豆です。


 豆は2種類。


  ◆黒豆
   https://www.siretoko.com/mame.htm#kuro

   ひでさんの栽培している黒豆は、主に北海道で栽培されている、
   極大粒の“いわいくろ”(祝黒)という品種。

   一般的に黒豆は、丹波黒が別格の品種とされていますが、
   ひでさんの黒豆は、風味・香りとも丹波黒にも負けていません!


  ◆小豆
   https://www.siretoko.com/mame.htm#azuki

   ひでさんの栽培した小豆(あずき)は、小粒の少納言。
   小さいながらも、小豆特有の風味や香りは、たいへん豊かです。

   お赤飯、小豆粥、お汁粉、桜餅、おはぎ。
   いろいろな日本の伝統料理に、大活躍します。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● ちいさなひと粒の大きなパワー
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『常識はずれの豆』
 ┃  https://www.siretoko.com/mame.htm
 ┃ 
 ┃  ・丹波産に負けない「黒豆」
 ┃   https://www.siretoko.com/mame.htm#kuro
 ┃ 
 ┃  ・小粒でも風味豊かな「小豆」
 ┃   https://www.siretoko.com/mame.htm#azuki
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 そしてもうひとつ。

 煮物といえば、
 羅臼を代表するウマミの素材が欠かせません。


  ★天然 羅臼昆布
   https://www.siretoko.com/konbu.htm


 三大高級昆布のひとつ「羅臼昆布」。

 知床半島、羅臼側の、
 ごく限られた海域でのみ、獲ることができます。

 この貴重な天然もの昆布は、
 地元羅臼でも、
 なかなか手に入らないほどのものなのです。


 最上位の一等検ものは、完全予約販売となっていますが、
 ほかのランクなら大丈夫。

 もちろん、ほかのランクでも、
 ほかの昆布とは、ひとあじもふたあじも違うウマミです。


 だしの取り方ひとつとっても、
 その方法、活用方法もさまざま。

 煮物のだし汁としてはもちろん、
 昆布そのものを味わうための煮物にも、大活躍しますね。
  https://www.rausu.com/recipe.html


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 高級ランクの天然昆布
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『天然黒走り 羅臼昆布』
 ┃  https://www.siretoko.com/konbu.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 羅臼昆布は、冷凍・冷蔵・常温、
 どの商品とも、いっしょにお届けします。

 お気軽にご注文くださいね。

 

 羅臼昆布について、
 もっともっと詳しいことが知りたい!

 そんなあなたの希望に答えてくれるのがこちら。


  ★羅臼昆布の専門店「羅臼.昆布」
   https://www.rausu.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 春のおとずれを告げるものといえば、
 何を思い浮かべますか?

 桜前線?
 春一番?

 ハーックション!!

 春といえば花粉症というぐらい、
 この季節、欠かせないものになってしまいました。

 桜前線より、ひと足先に北上中。

 桜前線は、
 ゆっくりと通り過ぎて欲しいけれど、

 花粉症前線は、
 足早に駆け抜けて欲しいものです。

トップへ

2008年03月19日

ゾクゾクと届いています!

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフのまるやまです。


 食後感想文を書いて応募する、
 「しれとこの生うに」プレゼント。

 すでに、たくさんの方から、
 美味しい感想が届いています!


 まだ、応募していないあなたも、

 知床三佐ヱ門本舗がお届けした知床の海のめぐみの、
 美味しい記憶をお聞かせください。
   https://www.siretoko.com/kansou.htm


 4月10日(木)までに、ご投稿くださった方の中から、

 【 3名様 】に、

 生うに 折り詰め 極(赤黄おまかせ)をプレゼント!
  https://www.siretoko.com/uni.htm


   ※ この「生うにプレゼント」実施によって、
     ご予約いただいている方へ「生うに」のお届けが
     遅くなることはございません。


 ご投稿いただいた感想を、
 弊社ブログやメルマガに掲載させていただいた方へは、

 お買い物に使えるポイントをお付けします。

 「生うに」プレゼントとポイントで、ダブルチャンス!!


 感想をお寄せいただく商品は、
 生うに以外でも大丈夫です。


  ★みなさんの美味しい感想、お待ちしています!
   https://www.siretoko.com/kansou.htm

 

 実は、このプレゼントのお知らせをする直前にも、
 こんなにたくさんの感想をいただいていました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.『感動で言葉を失い』
   https://www.siretoko.com/uni.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 なぜ美味しいのかって?

 それは、
 羅臼昆布を食べて育ったから、という理由からです。


  ★しれとこの生うに 折詰め
   https://www.siretoko.com/uni.htm


 しれとこの生うにには、
 こんな感想が届いています♪


 ------------------------------------------------------------
  愛知県豊田市 hanabooさま
 ------------------------------------------------------------

   本当に美味しかったです!!半月待った甲斐がありました。

   主人と酢飯を作りながら気分を盛り上げていき、
   盛り付けも厳しく平等にして、贅沢なうに丼を作りました。

   一口入れた瞬間、感動で言葉を失い、
   主人も私もただケラケラ笑って
   頷き合うことしかできませんでした。

   こんなに美味しいうに、初めてです!

   どちらの種類がいいのか、
   私たちは「こちら」と
   選ぶことはできません。

   違う味と触感で、其々が最高の味ですね。

   次回も両方同時に購入します!

   そして今日はいくら丼、また感動報告させていただきます。

 ------------------------------------------------------------
 くわしくはこちら・・・
  https://www.siretoko.com/koe/2008/03/post_198.html
 ------------------------------------------------------------


 hanabooさま、ありがとうございました!

 うに丼、いくら丼、
 海のめぐみたっぷりのごちそうですよね。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 超・超・超 ぜいたくなウニ丼をつくろう!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『しれとこの生うに』
 ┃ 
 ┃ ・折り詰め
 ┃  https://www.siretoko.com/uni.htm
 ┃ 
 ┃ ・塩水造り
 ┃  https://www.siretoko.com/uni-w.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 気になるウニ漁のようすは、
 「ニュース速報ブログ」にて、お知らせしています!

 こちらでチェック!


  ★ 三佐ヱ門ニュース速報
   https://www.siretoko.com/uniuni/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.『マグロの大トロよりも美味しい』
   https://www.siretoko.com/king.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 国内産のキングサーモンがある!?

 いまの季節だけ、まれに網にかかる偶然の産物です。


  ★ますのすけ 知床産キングサーモン
   https://www.siretoko.com/king.htm


 ますのすけには、
 こんな感想が届いています♪


 ------------------------------------------------------------
  横浜市 宮窪鯛さま
 ------------------------------------------------------------

   函館に出張した時に案内されたお寿司屋さんで
   食べたますのすけは絶品でした。 

   マグロの大トロよりも
   美味しいと感じ、家族や仲間にも
   味わせたいと思い、登録していたら
   入荷のメールで即、購入しました。

   初めて食べたますのすけに感動の嵐。

   皆さんも一度、チャレンジしてみてください。

 ------------------------------------------------------------
 くわしくはこちら・・・
  https://www.siretoko.com/koe/2008/03/post_199.html
 ------------------------------------------------------------


 宮窪鯛さま、ありがとうございました!

 函館で食べた味に、再会したのですね。
 味の記憶は、新しい味との出会いにもつながるのですね。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 北海道・知床産 キングサーモン
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ますのすけ お刺身・焼き物用』
 ┃  https://www.siretoko.com/king.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 サケの仲間では、世界最大級の大きさ。

 でも、ただ大きいだけじゃない、
 サイズにあわせて味もビックなのです。


  ★ますのすけ 知床産キングサーモン
   https://www.siretoko.com/king.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.『いままでの昆布はなんだったんだろう』
   https://www.siretoko.com/konbu.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 数少ない天然物。

 品質のよさ、味わいの深さ、
 どれをとっても、さすが天然の味です。


  ★天然 羅臼昆布
   https://www.siretoko.com/konbu.htm


 羅臼昆布には、
 こんな感想が届いています♪


 ------------------------------------------------------------
  岡山市 大森さま
 ------------------------------------------------------------

   今、商品届きました。

   今まで羅臼昆布はいつも使っていましたが、
   とどいた昆布をみて、
   いままでの昆布はなんだったんだろうと思いました

   まだ、味見は致しておりませんが、
   見た目、色つや、厚み、どれも今まで使っていたものとは、
   全然違って立派なものでした

   ご丁寧に書状まで入れていただき有難うございました

 ------------------------------------------------------------
 くわしくはこちら・・・
  https://www.siretoko.com/koe/2008/03/post_201.html
 ------------------------------------------------------------


 大森さま、ありがとうございました!

 昆布というものは、
 本当はこういうものだったんだ・・・

 そう実感できる、昆布の姿ですよね。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 昆布の決定版
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『天然 羅臼昆布』
 ┃  https://www.siretoko.com/konbu.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ご家庭で使うのにぴったりな、
 二等検、三等検、四等検、五等検あります。

 天然の羅臼昆布のことを、もっと知りたいあなたは、
 こちらの専門サイトへGO!


  ★羅臼.昆布
   https://www.rausu.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.『トロトロだったのでちょっと感激』
   https://www.siretoko.com/sweets/berryjam/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 北海道の美味しさを、
 ぎゅぎゅ~っと濃縮したような
 味わい。

 有機栽培の手摘み果実から
 生まれたとっておきのジャムです。 


  ★北海道のベリージャム
   https://www.siretoko.com/berryjam.htm


 ベリージャムには、
 こんな感想文が届いています♪


 ------------------------------------------------------------
  東京都文京区 humi*さま
 ------------------------------------------------------------

   皮ごとジャムになっているのに、
   食べても皮をほとんど感じないくらいに
   トロトロだったのでちょっと感激でした。

   甘さは本当に控えめで、
   果実の酸味や香りをしっかりと味わえます。

   天然のペクチンのとろみがとてもおいしいジャムです。
   プレーンヨーグルトにとても合いますよ。

 ------------------------------------------------------------
 くわしくはこちら・・・
  https://www.siretoko.com/koe/2008/03/post_202.html
 ------------------------------------------------------------


 humi*さま、ありがとうございました!

 果実をたっぷり使うことで生まれた、
 天然のトロトロ~♪

 ヨーグルトにぴったりですよね!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 完全無添加 果実の美味しさ そのままビンにつめました
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『北海道のベリージャム』
 ┃  https://www.siretoko.com/berryjam.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 除草剤や化学肥料は使わずに、大切に育てられた果実。
 この、4種類をご用意しました。

  ・ハスカップ
  ・グースベリー
  ・黒カシス
  ・赤カシス

 これらの果物たちに、
 北海道産の甜菜糖が出会って生まれた、豊かな味わいです。


  ★北海道のベリージャム
   https://www.siretoko.com/berryjam.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ただいま、試験勉強中!

 週末、家事検定に挑戦します。

 ふだん、なにげなくしている家事。

 掃除、洗濯、料理など、
 当たり前だと思っていたことも、

 試験勉強として、ちょっと角度を変えてみることで、
 新しい発見がたくさんありました。


 検定試験の得点に応じて、星がもらえるとか。

 めざせ三ツ星シュフ!

トップへ

2008年03月19日

羅臼の海は?

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフのまるやまです。


 桜の開花予想が発表されました。

 今年は、全国的に例年よりも遅くなりそうとのこと。

 早いところでは、3月下旬からの開花ですが、
 桜前線が羅臼まで北上してくるのは、5月中旬。

 まだまだ先のこと、です。


 だって、今だって、
 海の状況はこんな感じですから・・・

 https://www.siretoko.com/uniuni/2008/03/post_139.html


 この季節の風物詩。 流氷がびっしりです!


 まだまだ、冬本番の羅臼。

 いま気になるのは、やっぱりこの漁です。

 

────────────────────────────────

 << 本日のいちおし >>

  届いています! よろこびの声
  https://www.siretoko.com/uni.htm
  https://www.siretoko.com/uni-w.htm

────────────────────────────────


 羅臼昆布を食べて、すくすく育っています。
 だから、充実の味わい


  ● しれとこの生うに
   https://www.siretoko.com/uni.htm


 天候に大きく左右される、ウニ漁。

 特にこの季節、
 流氷がビッシリと海をおおっている状況では、漁ができません。

 昨日は、4日に出漁できた分のセリがあり、
 お待ちいただいているお客様へ、順にお届けしました。

 すでに届いたお客様からは、こんな声が届いていますよ♪


 ------------------------------------------------------------
   東京都  たま さま
 ------------------------------------------------------------

   おいしかった!
   1ケ月以上待ったかいがありました。

   娘(1歳4ケ月)の初うには、
   こちらのお店のもの、と決めていたのですが、
   ご飯に塗り塗りしたらばくばく食べていました。

   また注文します。


    ● しれとこの生うに 折り詰め
     https://www.siretoko.com/uni.htm


 ------------------------------------------------------------


 たまさま、ありがとうございました!

 お子さんの初うに体験、
 喜んでいただけたようで、よかったですね!

 「ほかのウニは食べないぞ~!」

 なんて、グルメなお子さんに育ちそうですね(^^)

 

 贈り物にご利用いただいたお客様からは・・・


 ------------------------------------------------------------
   広島県  KOBA さま
 ------------------------------------------------------------

   ウニ・イクラ・クエを注文して、
   職場の同僚の家族に届けました。

   こんなに美味しいものは、食べたことがない!
   本当にありがとう。と、ものすごく感謝されました。

   なかなか広島では口にすることができないような
   美味なものばかりなので、
   いつも贈り物として利用させてもらっていますが、
   毎回、喜ばれ、感動されて嬉しく思っています。

   いつもありがとうございます。
   これからも美味しい食の提供を期待しています。


    ● しれとこの生うに 折り詰め
     https://www.siretoko.com/uni.htm

    ● 完全手づくり いくら醤油漬
     https://www.siretoko.com/ikura.htm


 ------------------------------------------------------------


 KOBAさま、ありがとうございました!

 同僚のご家族、
 みなさんのうれしい顔が、浮かんでくるようです。

 贈ってうれしい、もらってうれしい、
 最高のギフトになりましたね。

 

 ご感想をお寄せいただき、
 メルマガ・ブログに採用させていただいた方には、
 お買い物で使えるお得なポイントを進呈しています。

 みなさんもぜひ、
 美味しい感想、うれしい感想を、教えてくださいね!


  ● 「美味しかった!」を募集しています
   https://www.siretoko.com/kansou.htm

 

 引き続き、お待ちいただいているお客様には、
 たいへん申し訳ございません・・・

 買い付けできましたら、
 お申し込みいただいた順番に、発送しております。


 まずは、お申し込みください。

 待っていただくだけの価値を実感いただけます。


  --------------------------------------------------
    エゾバフンウニ100! しれとこ生うに
  --------------------------------------------------

    【 折り詰め 】
     https://www.siretoko.com/uni.htm

    【 塩水漬け 】
     https://www.siretoko.com/uni-w.htm

  --------------------------------------------------


 気になる、ウニ漁のようす。

 今日は漁に出られたかな?
 セリはいつだろう?
 海はどんなようす?

 「ニュース速報ブログ」にて、お知らせしています!


  ● 三佐ヱ門ニュース速報
   https://www.siretoko.com/uniuni/

 


────────────────────────────────
 <編集後記>
────────────────────────────────

 春が待ち遠しい気持ちと、
 冬がなごりおしい気持ちと、

 両方が複雑にからみあう、この季節。


 春が待ち遠しくて、
 さくら模様のガラスマグカップを買いました。

 お茶を入れて、陽のひかりを透かすと、
 春のあたたかい日ざしを感じます。


 でも、冬もなごりおしくて、
 週末は今シーズン3度目のスキーへ行ってきます(^^)

トップへ

2008年03月06日

国後島に歩いてわたる....?

 昨日に引き続き、流氷がびっしりです。

こんなになるのは何年ぶりでしょうか。

右の画像は、ウチから国後島(もちろん北方領土)をとらえたもの。

北海道新聞に国後島側でも、知床連峰をながめているとの記事がありました(^^)

わたしの先輩に、中学生のころ自転車で国後島に行こうとして海上保安庁につかまったという伝説(事実だそうです)をもつ猛者がいますが。

こりゃたしかに歩いて渡れそう。

トップへ

2008年03月04日

ひなまつり?ふむふむ。

 知床三佐ヱ門本舗、スタッフのまるやまです。


 ♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~


 3月3日。
 桃の節句です。

 おひなさまを飾ったり、
 ちらしずしを作ったり、
 桃の花や菜の花を活けたり。


 でも我が家は、
 夫に息子にワンコに、男ぞろい。

 ひなまつりなんて、まったく関係ないような行事です。


 ・・・


 と、思っていたのですが、


 私、女の子でした!

 自分のことは、なかなか気づかないものです。

 女の子、というには、
 差し出がましいような年齢ですが(笑)

 

 私のように、
 自分のお節句をすっかり忘れていたママさんに、


 うれしいお買い得セットのお知らせです♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.大きさにビックリ!味わいにウットリ・・・
   https://www.siretoko.com/tarako.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 新セット登場!

 なんと5腹をセットにしました。
 お買い得な価格も、かなり魅力的です♪


  ★手もみたらこ
   https://www.siretoko.com/tarako.htm


 まずは、

  『 大きさにビックリ!! 』

 みなさんが、よく見ているタラコのサイズからは、
 まったく想像できないほどの大きさです。

 手もみしている写真をみていただくとわかるのですが、
 おとなの手のひらから、あふれるほどのサイズなのです。
  https://www.siretoko.com/tarako.htm

 これは、羅臼産のスケトウダラの原卵が、
 外国産のものに比べて、かなり大きいから。


 そして、

  『 味わいにウットリ・・・ 』

 大きなタラコの、
 小さなひとつぶひとつぶ、すべてが美味しい。

 舌ざわり、味わい、
 どれをとっても、極めつけのタラコです。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 5腹のお買い得セット登場!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『完熟 手もみたらこ』
 ┃  https://www.siretoko.com/tarako.htm
 ┃ 
 ┃  ・真子(まこ)
 ┃  ・特目付(とくめつけ)
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 タラコは、2種類。

  ・真子(まこ)
   きっちりとしまった、成熟前の卵。

  ・特目付(とくめつけ)
   サラサラ粒子の、成熟の始まった卵。


 どちらも、5腹のお買い得セットがございます。


  ★完熟 手もみたらこ
   https://www.siretoko.com/tarako.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.ただいまの状況は?
   https://www.siretoko.com/uni.htm
   https://www.siretoko.com/uni-w.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 漁はいつ?
 セリはあったの?

 毎日、状況が気になります・・・


  ★しれとこの生うに 折詰め
   https://www.siretoko.com/uni.htm


 2月の初めは順調だった、ウニ漁。

 中旬からは、低気圧の大暴れもあり、
 天候の悪化が続きました。


 途中、2月23日にセリがあり、
 ホッとしたのも、ほんのつかの間のこと。

 その後はもう10日近く、
 漁に出られない状況がつづいております。


 お待ちいただいているお客さま、
 たいへん申し訳ございません・・・

 でも、
 これが、しれとこの自然。

 今しばらくのご辛抱をお願いいたします。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 秘密のカギは羅臼昆布だった!!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『しれとこの生うに』
 ┃ 
 ┃ ・折り詰め
 ┃  https://www.siretoko.com/uni.htm
 ┃ 
 ┃ ・塩水造り
 ┃  https://www.siretoko.com/uni-w.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 「どうしてこんなに美味しいの?」

 そんな疑問さえ、抱いてしまうほどの味わい。


 その味の秘密を解くカギは、羅臼昆布にありました。

 知床・羅臼の海で育つ、エゾバフンウニは、
 あの羅臼昆布を食べているのです。

 だから、
 ウニそのものが、羅臼昆布のうまみのかたまり。

 なるほど納得の美味しさです。


  ★しれとこの生うに 塩水作り
   https://www.siretoko.com/uni-w.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.羅臼名物をつくろう!
   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 え?
 うなぎ??

 間違えるのも仕方のないこと。

 でも、実はそれ以上の脂のり、うまみというウワサです。


  ★しれとこ粕漬 はも粕漬
   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm


 羅臼名物のひとつに「はも丼」があります。
 ハモを、うな丼のように食べるのです。

 この「はも丼」、
 「はも粕漬」で作れるって、ご存知でしたか?


 作り方は・・・

 ----------------------------------------------------------

  <1> はも粕漬を、
      しっかりと酒粕を落として、中火で焼く。

  <2> 炊きたてご飯にのせる。

 ----------------------------------------------------------

 はい、出来上がり!?

 「はも粕漬」があれば、
 たったこれだけで、羅臼、地元の味をお楽しみいただけます!


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● おうちで簡単 羅臼の味
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『はも粕漬』
 ┃  https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 羅臼産の「黒はも」を、
 知床三佐ヱ門本舗 自慢の、しれとこ粕漬にしました。

 よく知られている「はも」とは、別の魚。

 特有の濃厚な味わいに、しれとこ粕漬のうまみがプラスされ、
 さらに美味しく生まれかわりました。

 骨まで、すべてお召し上がりいただけます。


  ★しれとこ粕漬 はも粕漬
   https://www.siretoko.com/hamokasuzuke.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 そういえば、私の雛人形。

 両親が買ってくれた、
 7段飾りの豪華なものなのですが、

 実家に置いたまま、
 もう何年も、ダンボールのなかで眠っています。

 そういうご家庭、多いのでは?

 年に一度の、
 せっかくの女の子のお節句です。

 来年こそは、陽のしたで、
 ひなまつりを迎えさせてあげたいな~♪

 

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード