2008年04月17日
大きいのはイイことだ!
知床三佐ヱ門本舗、スタッフのまるやまです。
私の身長は、159センチ。
女性としては平均か、
ちょっと小さいぐらいでしょうか。
この身長、
小学生のころから、ほとんど変わっていません。
大きな小学生でした。
これがもう、イヤでイヤで。
仲良しになる子は、なぜか小さくてかわいらしい子ばかり。
並ぶと余計に大きくみえるようで、
まわりから、デカイ、デカイと言われ続けました。
何度、傷ついたことか・・・
でも、
大きいことは、悪いことばかりじゃありません。
そのことに、子どものころ、気がつけばよかったなぁ~
ほら、この鮭だって、
最大級! というほど大きいのが、
チャームポイントなのですから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.世界最大級!
https://www.siretoko.com/kingkasuzuke.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サケの仲間では、『世界最大級』の大きさ。
ロシアに帰るところを、
ちょっと北海道にも寄ってくれたようです。
★キングサーモン粕漬
https://www.siretoko.com/kingkasuzuke.htm
キングサーモン、よく聞く名前だと思います。
外国産の安いものも、大量に出回っています。
それらは、
ほとんどが、海中で養殖されたものです。
でも、もうおわかりですね。
このキングサーモンは、まったく違います。
完全なる天然もの。
脂のり、肉質、どれをとっても、
品質は、まったくベツモノと言っても言いすぎではありません。
ロシアに回帰する途中で、
羅臼の刺し網に、まれにかかるという程度の漁獲。
この貴重なキングサーモンを、
しれとこ粕漬にしあげました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● サケの王様 ますのすけを天然造りで
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『しれとこ粕漬 キングサーモン(ますのすけ)』
┃ https://www.siretoko.com/kingkasuzuke.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく大きな魚体。
粕漬になるのは、8キロ以上のものです。
大きいので、
背身と腹須(ハラス)を
別々の切り身にしました。
それぞれの美味しさを
味わっていただけます。
焼きすぎに注意して、お召し上がりくださいね。
★キングサーモン粕漬
https://www.siretoko.com/kingkasuzuke.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.手のひらいっぱいの・・・
https://www.siretoko.com/tsubu.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらも、大きい!
若干のばらつきはあるものの、
手のひらいっぱいの大きさです。
こんがり焼いて、スライスがオススメ!
★つぶ貝粕漬
https://www.siretoko.com/tsubu.htm
真つぶ、と呼ばれるツブ貝です。
羅臼バイなどとも言われるようですね。
羅臼の刺し網でとれる、
大型の巻貝です。
貝の常識を超えた、その姿。
とにかく大きいのが特徴です。
お刺身で食べるのが一般的ですが、
ぜいたくにも、しれとこ粕漬に仕上げました。
酵母のチカラで、美味しさが増し、
かめばかむほど、うまみがじゅわ~っと広がります。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 巻貝も天然造りに
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『しれとこ粕漬 つぶ貝』
┃ https://www.siretoko.com/tsubu.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
酒の肴にぴったり!
そんな声をたくさんいただいています。
たしかに、
リピーターのみなさんは、酒豪が多い?!
★つぶ貝粕漬
https://www.siretoko.com/tsubu.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.はじまりはここに
https://www.siretoko.com/tara.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知床三佐ヱ門本舗の原点の味。
先々代がつくりあげた「しれとこ粕漬」は、
この真たらから、はじまりました。
★真たら粕漬
https://www.siretoko.com/tara.htm
しれとこ粕漬のイチバン人気は、鮭の粕漬なのですが、
https://www.siretoko.com/sake.htm
地元では、真たらの人気が根強いのです。
それは、これこそ原点の味だから。
シンプルでありながら、奥深い味わいの「真たら」。
もちろん羅臼産、
それも4キロ前後の大きな鱈(たら)を使います。
しまった肉質、
しれとこ粕漬の風味が、もっとも活きる素材です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● これが三佐ヱ門本舗の原点
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 『しれとこ粕漬 真たら』
┃ https://www.siretoko.com/tara.htm
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
粕漬にする魚は、
鮮度の落ちたものだと思っている方がいるようです。
これ、まったくの誤解です。
素材が新鮮だからこそ、粕漬としても美味しいものになる。
酒粕をはじめとした、厳選された天然の調味料が、
じっくりと身になじむのです。
すべての素材を、しっかりと吟味し、
ていねいな仕事を怠らない。
だからこの味を、みなさんにお届けできるのです。
★真たら粕漬
https://www.siretoko.com/tara.htm
ほかにもいっぱい!
どれも、素材と酒粕の、
最高の融合によって生まれました。
★しれとこ粕漬
https://www.siretoko.com/price01.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
身長は、
いまでは平均的なサイズになりましたが、
体重は、
いまでもかなり大きいです^^;
こちらは、大きくては困ります。
健康診断で、しっかり指摘されちゃいました。
キングサーモンのように、
世界の海を回遊しているわけじゃないんですから、
食事のこと、運動のこと、
ちゃんと考えなくちゃいけませんね・・・
トラックバック
この投稿へのトラックバックURL:
https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/722