« ダブルほっけチャンス! | メイン | 毛がに、はじまりました~ »

2009年04月30日

つくった人はだれですか?

スタッフのまるやまです。


 いつもなにげなく食べているもの。
 たとえば、買ってきたお惣菜。

 ふと、箸がとまります。

 「これはだれがつくったの?」

 お惣菜を販売している会社の、
 製造部門のスタッフがつくったのでしょうか。

 大きな工場のような場所で、

 厳重装備の白いユニフォームのスタッフたちが、
 流れ作業でつくっているのかもしれません。

 材料は、大きな機械で切っているのかも。

 そもそも材料は、どこから来たのでしょうか。
 どんな人の手で、つくられたのでしょうか。


 考えはじめると、どこまでも???が続きます。


 子どもたちの大好きな給食。

 毎日の献立が掲載された、
 給食だよりをじっくり読んでみたら、

 栄養士さんや調理スタッフの紹介、
 野菜を届けてくれる近くの農家のこと、
 メニューの由来など、つくり手の情報が満載でした。


 食べる前に、

 「これはだれがつくったの?」

 そう考えてみることが、

 食の安全を考える、
 第一歩なのかもしれませんね。


 知床三佐ヱ門本舗は、
 だれがつくったのか、わかるものをお届けします。


 こだわりの職人さんたちがつくりました。

 どれも、みなさんおまちかねの入荷です!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.《入荷!》22%という数値にびっくり!
   https://www.siretoko.com/kinki.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「脂のってるねー!」

 魚のおいしさを語るうえで、よく聞く言葉です。

 その脂のりを数値化すると、
 さらに驚きの事実が。

 なんと22%。
 白身魚としては、驚愕の数値。


  ★羅臼産 きんき一夜干し
   https://www.siretoko.com/kinki.htm


 白身魚のキンキ。
 脂肪分は、なんと22%もあります。

 同じ白身魚の鯛(タイ)が約3~10%、
 脂のりのいいと言われる鰆(サワラ)が約10%ですから、

 22%という数字が、どれだけケタハズレなのか、
 おわかりいただけると思います。


 きんき一夜干し、
 つくった人は、大人気・ホッケ一夜干しと同じ職人さん。

 なんと、アメリカの名門コロ○ビア大学を卒業したという、
 業界では、ちょっと変わった経歴の持ち主です。

 いったいどんな味をつくりだすのか、気になりますね・・・


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 22%の脂のりはすべて旨み
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『羅臼産 キンキ一夜干し』
 ┃  https://www.siretoko.com/kinki.htm
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 魚の味は、育った環境が大きく関係します。

 キンキは、
 羅臼沖の深海からやってくる魚。

 羅臼の海洋深層水が故郷なのです。

 世界遺産の海、
 大自然がつくりだした、栄養分豊かな海に育まれ、
 このおいしさが生まれました。

 海もまた、つくり手のひとりなのです。


  ★羅臼産 きんき一夜干し
   https://www.siretoko.com/kinki.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.《入荷!》2種類それぞれの魅力
   https://www.siretoko.com/hokke.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 北海道でおなじみの魚、ほっけ。

 そのなかでも、
 羅臼のホッケといえば、ブランド品なのですが・・・

 水揚げは、かなりの量にもかかわらず、
 そのなかで本当にいいもの、おいしいホッケは、

 ごくわずかなのが、現実。

 羅臼のホッケだからといって、すべて同じではないのです。

 数多く水揚げされるなかから、
 特に厳選されたものだけをお届けします。


  ★羅臼産 ホッケ一夜干し
   https://www.siretoko.com/hokke.htm


 ホッケ一夜干しは、2種類。

 コクありこってりは、長時間熟成タイプ。

  キンキ一夜干しと同じ、
  名門コロ○ビア大学卒の職人さんがつくりました。

  そのこだわりは、超一級!
  納得のいく、いいものができたときだけの入荷です。


 味わいジューシーは、短時間新鮮タイプ。

  この一夜干しは、ある女優さんのご実家から。

  映画「スイングガールズ」でドラムを担当していた女の子、
  知っていますか?

  いまはシンガーとしても活動している、
  あの女優さんのご実家なのです。


 一枚ずつ、ていねいにつくられる、
 とっておきの一夜干し。

 2種類、それぞれの魅力をぜひ堪能してくださいね。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 吊るし干し仕上げ ほっけ開き
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『羅臼産 ホッケ一夜干し』
 ┃  https://www.siretoko.com/hokke.htm
 ┃ 
 ┃   ・コクありこってり 長時間熟成タイプ
 ┃   ・味わいジューシー 短時間新鮮タイプ
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 ホッケ一夜干しは、どちらも手のかかる吊るし干し。

 一般的な、網干しは一度に並べて干すのですが、
 吊るし干しは、一枚ずつ手作業が必要です。

 ほっそりしたカタチが特徴。
 干しているところも想像しながら、召し上がれ~!


  ★羅臼産 ホッケ一夜干し
   https://www.siretoko.com/hokke.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.《入荷!》練って練って練って・・・
   https://www.siretoko.com/natto.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 知床半島から、西へ。

 北海道、北見市近くに“訓子府”という町があります。
 “くんねっぷ”と読みます。

 畑作の盛んな地域です。

 ひでさんの畑は、ここにあります。


  ★ひでさんの癒しの納豆
   https://www.siretoko.com/natto.htm


 完全無農薬・無肥料で、
 自然のチカラをひきだす自然農法。

 ひでさんこと伊藤秀幸さんがつくり手の大豆と黒豆を、
 日本を代表する食品「納豆」にしました。


 ひでさんの豆を納豆に加工したのは、
 富良野市の富士食品さん。

 納豆の冷凍技術の開発で、
 黄授褒章や優良技術賞など、数々の名誉を受けている企業です。

 みなさんのご家庭に、
 豆のおいしさそのままの冷凍技術でお届けします。


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 完全無農薬・無肥料栽培の大豆による
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 
 ┃ 『ひでさんの癒しの納豆』
 ┃  https://www.siretoko.com/natto.htm
 ┃ 
 ┃   ・大豆の納豆 粒はちょっと大きめ
 ┃   ・黒豆の納豆 黒い豆の納豆です
 ┃ 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 練って、練って、練って・・・

 納豆は、練れば練るほどウマミが増します。

 まずは100回。
 ウマミ成分は、通常の2倍に!

 もうちょっとがんばって300回。
 ウマミ成分は、100回の1.5倍にまで増えるのです。


  ★ひでさんの癒しの納豆
   https://www.siretoko.com/natto.htm

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <編集後記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日曜日の朝、

 いつもチェックしている、
 各地のライブカメラをみてビックリ!

 山は、どこも雪、雪、雪なのです!!

 週末は、
 各地で大荒れのお天気でした。

 北海道も、各地で雪マーク。

 桜前線がたどりついたはずの青森でも大雪で、

 花見酒のはずが、雪見酒に。

 どちらもしても、楽しむのは目で。
 お酒はほどほどがいいようです。

トラックバック

この投稿へのトラックバックURL:

https://www.siretoko.com/movabletype/mt-tb.cgi/832

トップへ


ニュース速報

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

検索


バックナンバー

リンク

フィード