カテゴリー: 無農薬・無肥料
これほどに違う!野菜の甘み
食べたもの:じゃがいも、玉ねぎ
期待以上でした。
これほどまでに違うとは…
野菜そのものの甘みを堪能しました。
玉ねぎはちょうど良い大きさだと 思います。
いつも小さいのを選んで買っていたので。
じゃがいも をあわてて追加注文、 にんじん も試してみることにしました。
お安くはないけれども価値あると思います。
マルチさま(東京都町田市)
ありがとうございます。ひでさんの野菜はお日さまそのものの甘さですね。
すみません、たまねぎは今年は予約分だけで完売しました。
すばらしい香りのとうもろこし
食べたもの:ひでさんのとうもろこし
感動しました!
先端の一粒まで完熟。
それも届いたとうもろこし全部ですよ!
初めて見ました。
丹精込めて作られた事が良くわかりました。
味は言わずもがな。
甘いのはわかっていましたが、とうもろこしの香りが素晴らしい。
また来年、楽しみにしています。
ひでさんに感謝。
津曲さま(埼玉県新座市)
ありがとうございます!今年のとうもろこしはたいへん出来が良かったようです。
とてもうれしいです(^^)
愛情いっぱいのとうもろこし!
本日、無事に受け取りました。
黄金色に輝く とうもろこし !
土鍋で蒸していただきました。
なんという甘さ!!
粒の並びの美しいこと!!!
自然の恵みであるが故に、育てられるのに大変なこともあると思いますが
愛情いっぱいに育てられたとうもろこし、
大満足いたしました。
ありがとうございました。 ご馳走様でした!
【大阪府堺市 U松さま】
U松さま、ありがとうございます!
知床三佐ヱ門本舗のフェイスブックに
「湯がくと旨味がでてしまうので 蒸してから 軽く焼く と香ばしくて良い」
とほかのお客さまが書かれました。ぜひお試しくださいね。
大正解の小麦、とても良い風味のパンが
玄麦、無事受け取りました。
玄麦は粒もよく揃い、異物もなく安心して使わせて頂けました。
どうでも良い事でしょうが、私のパン焼きの紹介も兼ねてメールします。
不在だった為、実際の受け取りは4日,翌日粉碾きをして6日にパンを焼き,今朝食べました。
(粉としてはこの玄麦8割、あと2割はオーサワの地粉、発酵は日本酒の寺田本家さんの酒粕を使っています。あとは塩とエリクサー水です。)
私としては貴方には初めての注文でした。
今迄は、比較的近くで無農薬・有機肥料で作っておられる方に頼っていましたが、小麦が倒れたり種蒔きの時機を逃したりで小麦を作れずで、とうとうそのストックもなくなり、インターネットで探して知床三佐ヱ門本舗さんにあたりました。
あと3Kgしかないという状況と、果たして信頼出来るのか、という不安が有りましたが私達夫婦が約20年来信頼してお世話になっているまほろばさんがそのサイトの中に出ていたので、間違いない方だろうと思い一挙3kgのお願いとなった訳です。
結果は大正解で、とても味の濃いいい風味のパンが焼き上がりました。
栽培のご苦労、感謝です。
<北海道 宮川 清さま>
ありがとうございます。
玄麦に混じっている異物はかなりありますね。主に小さな小さな石です。
そして、不良の種子も。
弊店ではピンセットでひとつずつ取り除いています。
1kgに30分以上かかることもあります。(途中で他の作業も入りますが)
弊店の粕漬は寺田本家さんの酒かすです。
また、まほろばのエリクサー浄水器も販売しております。どうぞお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。 (店主よんざえもん)
お行儀の悪い?とうもろこし
食べたもの:ひでさんのとうもろこし~♪
家族のものが、病気になり食の安全を考えるようになりました。
とうもろこしが、とても体に良いということで、早々にひでさんのとうもろこしを発注。
届いてまず生で食してみると、甘い!
初めて生で食べました!
残りは半分を茹で、半分を蒸してみました。
ところが茹でてテーブルに 置いておいたとうもろこし。
見た目は数がそろっているのに、いざ食べようとしたら、皮の下の中身(粒)がない!
やられました。
皮ごと茹でてあったのですが、大きなねずみが"あっ”という間に食べて、わからないように丁寧に皮を被せて置いてありました。
お行儀が悪くなるほどおいしかったようです。
また、来年頼みましょう。
【長野県 藍さま】
えっ、ねずみが皮をかぶせる...... ああ、なるほど、そういうことですね(笑)
ありがとうございます。また来年をお楽しみに。
おいしい煮豆に挑戦です(●^o^●)
5月13日------
銀手亡 届きました。
が、残念です。ダイエットを頑張ろうとはりきって、買い求めたのに・・・
でも、豆製品も身体にいいから、白アン、シチュー、スープ等々でおいしく頂こうと気持ちを切り替えました。
よかったら、何か北海道独特の豆料理レシピがあればHPにでも載せていただけると幸せに思います。
5月18日------
ありがとうございますm(__)m
早速作ってみたいと思います。
煮豆は、子供の頃よく母に作ってもらった思い出があります。
ホクホクとおいしいお豆が大好物で、大げさではないのですが鍋ごと抱えて食べていたことを思い出します。
母にはかなわないかもしれませんが、頂いたレシピを参考においしい煮豆に挑戦です(●^o^●)
最後になりましたが、ご丁寧に返信くださって感謝いたします。
福田さま より