こいのぼり、羅臼式はいかが?
知床らうすのこいのぼりは、ひとあじちがう。 この近辺ではなぜか羅臼だけ。
![]() |
なぜこのようになったのでしょう。 一説には「風が強いから」というのですが。 それは縦でも横でもおなじような気がするのはわたしだけでしょうか...... |
![]() |
これは水平に。 左の3つは、大漁旗です。 いかにも羅臼、って感があります。 |
![]() |
後方は麗峰「羅臼岳」。 あざやかですね。電柱も利用します。 けっして洗濯して干したのではありません、おまちがえのないよう...... |
![]() |
これは99年ころ。流氷の多い年にはゴールデンウイークでもこのとおり。 |