新着情報

  1. TOP
  2. なまキンキ
  3. きんき一夜干し
  4. きちじ(きんき)粕漬
  1. TOP
  2. しれとこ粕漬一覧
  3. 鮭粕漬
  4. たら粕漬
  5. いか粕漬
  6. はも粕漬
  7. つぶ貝粕漬
  8. きちじ(きんき)粕漬

キンキ粕漬(かすづけ)

キンキの関連商品
なまキンキ
きんき一夜干し
ホッケ ホッケ一夜干し
イカ イカ一夜干し
宗八カレイ 宗八かれい一夜干し

しれとこ粕漬け
  鮭の粕漬 たら粕漬 キンキ粕漬け きんき姿粕漬 特撰・鮭児粕漬 マスノスケ粕漬
鮭かま粕漬 イカ粕漬 つぶ貝粕漬 ときしらず鮭粕漬 ハモ はも粕漬

きんき粕漬「姿」は、「しれとこ粕漬」の祝い魚です。

「しれとこ粕漬」のうち、尾頭付きなのはこのキンキ(きちじ)姿(すがた)粕漬。

あざやかな赤の体色を持つキンキを、そのまま漬け込みました。

お祝い、お使いものにたいへん多くお使いいただいております。

知床のキンキはおもに延縄(はえなわ=釣りです)、刺し網(さしあみ=魚体が網の目にかかる)で水揚げされてます。

脂が多いことから地元漁師の料理には、あるていど脂を落とす「湯煮」があるほど。 ⇒ 生きんきのページ

近年資源が極端に減少しております。.

キンキは白身魚のうち飛びぬけた脂のりがあります。

そして、淡泊で上品なコク。 しれとこ粕漬のまさに代表格。
鯛(タイ)が獲れない北国では、尾頭付き(おかしらつき)といえばこのキンキです。ご進物にぜひどうぞ。

一尾「尾頭付き」です。

「開いた状態で」
粕に漬け込んでいます。

焼くときには大きな写真のように広げて火を通してください。

お客さまへお出しするときには閉じて姿をそのまま見せることもできます。

キンキの尾頭付き


きんきの粕漬(姿)


お客さまの声

お届けいただき、ありがとうございました〜。 

まず、きちじの粕漬けを焼いてみました。
透き通った、てらてらの上質な脂が浮いてくるのを見ているだけで、

おいしそ〜

ほかほかに焼きあがった白身を一口食べて

うまぁぁいっ!」(すみません下品で)

引っ越してから、美味しいお魚に飢えていたので、ウレシイ一夜でした。
これからもよろしくおねがいいたします。 

    【 東京都新宿区 アイビーさま 】


きちじ粕漬けキンキに粕がたっぷり
キチジ(キンキ)は一尾ごと、 とっぷり酒粕に漬かっています。

北の吉兆魚、きんきのしれとこ粕漬。

脂のりがおいしい白身魚を、粕漬けにしました。

矢印 通称はキンキが多いです。知床ではメンメと呼ばれています。標準和名はキチジです。
キンキは脂肪分がおよそ22%も。
おなじ白身魚のタイで約3〜10%、サワラが約10%です。
EPA・DHAを含んでます。
北海道では鯛(タイ)が獲れません。
おめでたい席では「吉事(キチジ)」として使われます。
北海道のかなりの範囲で漁獲があります。なかでも<羅臼もの>はブランドであり、価格が高騰します。
知床羅臼沖の知床海洋深層水で育まれる(キンキは深いところに棲んでいます)ことによりおいしくなるとも言われております。

酒粕を洗い流すとこのとおり、ちゃんと開きになっております。
きんきを焼く前に粕を洗う
粕はすっかりきれいに流していただいてけっこうです。

漬け込まれていますので風味はそこなわれることはございません。

※イメージ写真ではなく、しっかり漬かったあとの画像です。
キンキを焼いた後焦げやすいので注意しながら焼いてください。
酒のさかなにもどうぞ....
冷蔵も冷凍もOK送料はこちら
この商品は冷凍・冷蔵どちらにも同梱できます。(冷蔵も冷凍もおなじ価格)

商 品 名
内  容
金額
 注文数  

 しれとこ粕漬

 きちじ(キンキ)姿粕漬きんき粕漬け

このキンキ粕漬は

尾頭付き 「姿粕漬(すがたかすづけ)」

です。

「開いた状態で」
粕に漬け込んでいます。
焼くときには大きな写真のように広げて火を通してください。

 

 ※こちらにしれとこ粕漬一覧

 超特特特特大

 <約700g以上>

11,556円

 超特特特大

 <約650g以上>

10,368円

 超特特大

 <約600g以上>

9,612円

 超特大

 <約550g以上>

8,856円

 特特特特大

 <約500g以上>

8,100円

 特特特大

 <450g前後>

7,344円

 特特大

 <400g前後>

6,696円

 特大

 <350g前後>

6,264円

 

 <300g前後>

5,724円

 

 <250g前後>

5,184円

 

 <200g前後>

4,536円

粕漬けのお召し上がりかた

パッケージは断りなく変更する場合がございます。

どうぞご了承くださいませ。



「しれとこ粕漬・天然造り」の調味料

「天然素材」にはそのものがもっている深い味わいがあります。しれとこ粕漬<天然造り>は原魚の吟味はもちろん、副原料の細部に至るまで天然の素材とはなにか、を追求した製品です。「天然羅臼昆布」など超厳選の調味料から生まれる絶妙のハーモニー。カリスマからも認められたその深い味わいをぜひお試しください。

 

酒粕と熟成

粕は魚には白くて弱いものが一般的ですが、弊店では強く、熟成がすすんでやや褐色のものをつかっています。

熟成期間は、生から漬けますので気温にもよりますが2日ほど。 その後急速冷凍にて一時的に熟成を止めておき、お届けのさい解凍され二次漬け込みがはじまります。

量販店むけの「酒粕を塗る(いわゆる塗粕)」ではなく、本格粕漬ですからたっぷり全体を浸けています。ひと切れものもおなじです。

蒙古塩

雪山水蒙古塩(モンゴルの塩)は、内陸部が太古には海だった数千万年以上前の清浄な塩です。安全なだけではなく、たいへんまろやかな味。原料の中で唯一の輸入品なのはそういうわけです。(写真左:月光塩、右:天外天塩)

 

三河みりん

三河みりんは、慶長年間(1600年頃)からのホンモノの味醂。蒸したもち米と米こうじを本格焼酎と混ぜ合わせ、一年以上の長期熟成。(現在は「有機三河みりん」に変更しました)

本格焼酎「陸前」

藤居醸造 自然麦 25度。 無農薬の二条大麦(ニシノチカラ)を使用。(写真は「陸前」ですが、震災の影響で変更になりました)

 

魚醤

秋田県の有名な魚醤製造元に依頼し、弊店のためにだけアミノ酸を加えない完全無添加のものを作っていただいています。

甜菜糖

北海道のてんさい糖を使用。
精製糖にはないミネラルも豊富です。

甜菜糖

もちろんいわずと知れた知床の特産品「羅臼(らうす)昆布」を使っています。少量でもだしの出る天然ものを使っています。

※使用原材料は予告なく変更するばあいがございます。どうぞご了承くださいませ。


ギフト : のし、化粧箱は無料でおつけいたします。

専用保冷箱に
ふたをします(のしはこの上)
スリーブをかぶせ伝票を
サイズもいろいろ

※粕漬の例です。詰め合わせの内容によりましてはこの写真以外の体裁になるばあいもございます。ご了承ください。
※ただいま環境にやさしい包装をめざしております。ギフトにおきましても失礼にならないように包装簡略化をすすめてまいりますのでご理解いただけますと幸いです。

 

保冷箱でお届けします。

(のしは内のしになります)

パッケージは断りなく変更する場合がございます。

 

お歳暮の出荷風景です。


ポイント会員ログイン
新規登録で100ポイント!

知床三佐ヱ門本舗Facebook

お客様の美味しい声

魚介

知床産

北海道産

その他

昆布

農畜

農産物

その他

ギフト

水

テレビ・雑誌で紹介

知ってると自慢できる?

ブログ知床の風

Copyright © 1997 北の自然食・鮭の通販「知床三佐ヱ門本舗」 All Rights Reserved.