北海道の 自然食グルメ おとりよせ 知床三佐ヱ門本舗
知床のオススメ美味いものリンク
ぼくらは省・燃・鑑・定・団 ♪ よんざえもんが責任をもって知床の超厳選美味いものをご紹介します。
知床はも丼 たべ処いわみ (2013年注:「らうす峠茶屋」へ移転しました) この知床はも丼は「ハモ」といっても羅臼産のクロハモを使っている。これがひじょうに美味い(お世辞抜きで)。 うなぎのように川魚のクセがなく、ふつうのハモの数倍の脂のりがある。全日空の機内誌などで紹介され、このはも丼めあてに訪れるかたが多い。全国でもここ羅臼でしか食べられないはず。
マスターの話では四国から車いすで来訪されたお客がいたそうである。 知床はも丼は「たべ処いわみ」本店でのみ。 おなじ羅臼町内の「四季の味いわみ」ではないのでご注意。 左の写真「知床倶楽部」の奥にあるのがそうだ。 北海道目梨郡羅臼町富士見町 0153-87-5019
●あまりに旨いクロハモ、その後「しれとこ粕漬」に加わりましたとさ(^^) ⇒ はも粕漬
無添加手打ちそば そば処しずか 知床は道東圏なのでラーメンより蕎麦が優位。しかし羅臼でとなるとなかなか見つけられない。ここはいたって平凡なお店なのだが、近隣の町村でもめずらしい完全無添加の手打ち蕎麦なのだ。 名前のとおりやさしい味で、アレルギー体質のうちの娘も「ここのはだいじょうぶなの!そしてスゴク美味しい」と言っている。 (ちょっと趣向がちがうが、塩味の焼きそばも美味。しかも、ラーメンの麺まで自家製である)
看板が壊れていて車から見つけにくい(2005年7月、新しい看板つきました!)。 阿寒バス羅臼営業所の近くなので探してほしい。
右写真は我が家のお気に入り、「塩野菜ラーメン」。ウチの家族がスープまで飲み干せるのはここだけ。 北海道目梨郡羅臼町栄町 0153-87-2733
北海道産原料のパン パンの店 come true ※閉店しました。残念! 知床海洋深層水も使用している手作りパンのお店。 我が家のお気に入りは、写真のパン・ド・ミ。このミというのはそのものズバリ、「身」のことで、身を食べるパンのこと。 フランス人はホントあのパリパリの皮がすきなんだなあ....。でも日本人には、もっちりした身だって美味なのだ。
ご主人は知床ネイチャークルーズのキャプテン。 マップはこちらに。 北海道目梨郡羅臼町本町27-1 0153-87-2738
新規登録で100ポイント!
・添加物排除 ・産地表示 ・プライバシ保護